
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私も高校三年間でかなり欠席数が多くて(30日以上)、推薦で受験する時にかなり悩みました。
指定校推薦の場合は校内推薦で通ってしまえば受かったようなものですが、推薦枠が一人のところに二人申し込んで、しかも評定平均が同じくらいだった場合は欠席の少ない人を優先してしまうかもしれません。しかし選ぶ先生方の考えにもよります。
一般推薦では、私の場合面接で欠席の理由を聞かれました。評定がそこそこあったので受かることが出来ましたが・・・でも大学によりきりだと思うので大丈夫と断言できません。
行きたい大学に受かると良いですね。一学期の定期試験は大大大事ですので頑張って下さい!
この回答へのお礼
お礼日時:2004/05/22 18:05
同じような状況にあった人にアドバイスをいただくと本当に心強くなります。自分の行きたい大学に受かるよう、もう休まず、1学期のテストが来週に控えているので頑張りたいと思います!!本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
そうですね~、結構多いですね(^_^;)
うちの高校では推薦は3年間で10日以内と決まってました。
ぶっちゃけ、ほんとかどうかわかりませんが。
確かにその日数では推薦を受けた他の学校の人に比べて多いほうだと思うので
そういった意味では若干不利にはなってしまうかもしれません。
大学自体が出席を主に見る大学とかだったらまずダメでしょう。
うちの大学は推薦ではなく、一般受験の時でさえ出席みますので。(^_^;)
頭ではぜーーーーーーったい落ちない人が落ちて
皆勤だった私が受かってしまいましたし。
といってもかなり特殊な学校なのでこれは参考にならないと思いますが。
もらえるものはもらったほうが得なので先生に希望を出しておきましょう!
学校内での協議で落ちる可能性が高いですが、他に希望者がいなければすんなり決まると思いますので。
あとは大学側がどうみるか・・・ですね。
がんばってください(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポーツ推薦合格辞退したいん...
-
指定校推薦…
-
~指定校推薦~遅刻回数につい...
-
公募推薦大学側の指定何もない...
-
工業高校から推薦で教育学部合...
-
大学受験の推薦で校長の推薦が...
-
模試の結果が50くらいで。。。...
-
大学推薦での欠席の重要度につ...
-
推薦(指定校、公募)に影響が...
-
高校の評定と、順位について
-
大学入学の際の身辺調査について
-
自己推薦書の書き方
-
京女 指定校推薦
-
校内での公募推薦選考
-
指定校推薦、生徒会役員が有利!?
-
早稲田大学 社会科学部の自己...
-
指定校推薦って、もし他の人と...
-
漢字の勉強がしたい
-
学校型推薦 専願 去年1.1倍やっ...
-
公募推薦の自信が持てません 高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京女 指定校推薦
-
公募推薦の自信が持てません 高...
-
指定校推薦で競争になった際、...
-
スポーツ推薦合格辞退したいん...
-
模試の結果が50くらいで。。。...
-
病気欠席があっても、指定校推...
-
生活指導で推薦は無くなる?
-
指定校推薦…
-
公募推薦大学側の指定何もない...
-
高校の評定と、順位について
-
公募制推薦とは?
-
私は大学の推薦を目指してる高2...
-
高校2年生です。 京都女子大学...
-
私は関西にある大学のファミリ...
-
指定校推薦、生徒会役員が有利!?
-
「調査書50点」の配点とは?
-
桜美林大学の総合型選抜を受験...
-
大学推薦での欠席の重要度につ...
-
指定校推薦について
-
推薦(指定校、公募)に影響が...
おすすめ情報