

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
指定校で落ちた人は,自分の周りでは聞いたことがないですが…
体調を崩したのが理由なら,今は健康であることと,体調を崩したということを,内申書に書いてくれるよう担任に言ってみたら,不利にならない限り書いているくれるはずです.
学校側も生徒に受かってもらわないといけないので,不利になるようなことはしないはずです.
もし担任が書いてくれないのであれば,面接の時に,事情を言ってアピールするのも手ですね.せっかくアピールする場として,面接が設けられているのだから.
かと言って,成績を改竄するようなこともまずしないですが(していないと思いますが).
ただ,指定校推薦は,今まで大学で指定校を受けて入学したにもかかわらず,辞めてしまった卒業生が多いほうが,不利になるケースをよく聞きますよ.
No.2
- 回答日時:
No.1の方と被りますが、学内選考を通るかがポイントでしょう。
他に希望者がいて、その人が成績が良い又は出席状態が良い又は部活動・生徒会活動で実績あり、ならそちらが選ばれる可能性あります。また、大学によっては欠席日数が多い人は除外していることもありましたので、その辺でひっかかるかも。ここで相談するより、大学のオープンキャンパスで質問してみるか新学期が始まったら担任の先生に相談した方がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
京女ではないですが、指定校で進学した者です。
合格可能かどうかの判断は、ここで誰もできませんよ。
評定基準の3.8を上回り、他の誰とも被らなければ、推薦は取れるでしょう。そうなれば、面接などでよほどのへまをしない限り、合格できるます。指定校推薦というのは、基本的にはある程度の入学者を確保したい私立が行う、合格者を出すための制度ですので。
でも、ライバルがいるならまず推薦が取れるかがわかりません。
出願者が被った場合、学校によって、判断の基準はまちまちです。
基本的には評定が高い方を推薦します。しかし、評定が同じ場合は、クラブや委員会活動、出席状況、模試などの成績で推薦する人を判断するはずです。
ライバルがいて、しかも同じ評定なら、欠席欠課が多いyasushouさんはかなり不利だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公募推薦大学側の指定何もない...
-
スポーツ推薦合格辞退したいん...
-
~指定校推薦~遅刻回数につい...
-
大学受験の推薦で校長の推薦が...
-
専門学科の高校から国立大学に...
-
校内での公募推薦選考
-
自己推薦書の書き方
-
指定校推薦…
-
模試の結果が50くらいで。。。...
-
中京大学の指定校推薦について
-
京女 指定校推薦
-
大学推薦での欠席の重要度につ...
-
高校の評定と、順位について
-
推薦(指定校、公募)に影響が...
-
大学入学の際の身辺調査について
-
桜美林大学の総合型選抜を受験...
-
大学入試の調査書について
-
工業高校から推薦で教育学部合...
-
学校型推薦 専願 去年1.1倍やっ...
-
指定校推薦、生徒会役員が有利!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京女 指定校推薦
-
公募推薦の自信が持てません 高...
-
指定校推薦で競争になった際、...
-
スポーツ推薦合格辞退したいん...
-
模試の結果が50くらいで。。。...
-
病気欠席があっても、指定校推...
-
生活指導で推薦は無くなる?
-
指定校推薦…
-
公募推薦大学側の指定何もない...
-
高校の評定と、順位について
-
公募制推薦とは?
-
私は大学の推薦を目指してる高2...
-
高校2年生です。 京都女子大学...
-
私は関西にある大学のファミリ...
-
指定校推薦、生徒会役員が有利!?
-
「調査書50点」の配点とは?
-
桜美林大学の総合型選抜を受験...
-
大学推薦での欠席の重要度につ...
-
指定校推薦について
-
推薦(指定校、公募)に影響が...
おすすめ情報