
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
酸素が発生しますので、できれば、冷蔵庫は避けたいです。
完全密閉しないのと同じく、密閉された空間での保存はダメです。
もし、冷蔵庫での保管をしたいのなら、防爆型の冷蔵庫を購入してください。電気のオンオフ時にスパークが出ないタイプの冷蔵庫です。もちろん酸素が出るだけなので、燃えるものを一緒に保存しなければ爆発はしないのですが、冷蔵庫は基本、燃えるものを保存しますから、酸素を出すものと一緒の保存は危ないと思ってください。
ふつうに冷暗所での保管、できれば風通しの良いところが良いです。燃えるものと一緒の保管は避けましょう。
過酸化水素水の場合、量が多いと危ないと思ってください。何かがあったとき、一気に酸素が出るのですが、それ自身は、少しの発がん性があるだけで大きな毒性はない「危険物」です。量が少ないなら、何かあった時にも被害が小さいので。ちなみに、大量だと、ガソリンなどと同様に危険物取扱者の免許が必要になります。
破裂する可能性がある薬品なので、ガラス瓶での保存は、ごくごく少量のものしかありません。500ミリリットルくらいだと、昔からポリ瓶です。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/06/08 19:40
ご回答いただきありがとうございます。
密閉はよくないのですね。
風通しのいい冷暗所、考えてみます。
大体一回量3ml程度しか使用しませんが、危険物に間違いはないので取り扱いには十分注意しようと思います。
No.2
- 回答日時:
今はプラスチック容器ですか?
ガラス瓶だと思っていました。
冷蔵庫で保管でいいでしょう。
しっかり栓を締めておけばそのまま、
ラベルがよく分かるようにしておいたほうがいいです。
薬品類は一般のものを入れる冷蔵庫とは別に、
冷蔵できる薬品棚を購入したほうがいいですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/06/08 15:02
ご回答いただきありがとうございます。
はい、プラスチック容器に入っております。
冷蔵庫にてわかりやすいように保管しようかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学で言う「雰囲気」って?
-
モノエタノールアミンが黄色く...
-
火の温度・・・
-
10円玉がだんだん黒くなるの...
-
以下のような分子サイズが知り...
-
オゾンは空気よりも重いのに何...
-
10円玉を食器用洗剤に漬けると...
-
旧軍の局地戦闘機のパイロット...
-
有機化学命名:クメンヒドロペル...
-
空気中の酸素を取り除きたい
-
爆発が発生したアポロ13号に...
-
ZnOをSnO_2に添加した材料に関...
-
放置すると4%過酸化水素水は濃...
-
過炭酸ナトリウムって・・・
-
問一は分かったんですけど、問...
-
xH2Oという読み方について
-
下記の反応式について
-
LGC液体酸素の重量(質量)と体積
-
アセトアルデヒドの軌道図って...
-
アルゴン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報