アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お笑い芸人コンビの サバンナ をご存知でもご存知なくても大歓迎です(お手数ですが想像して下さい)。

高橋さんより 八木さんの方が 同じ中高、同じ大学の1年 先輩 で、
しかも同じ柔道部の先輩でもありますよね?

コンビ結成からもう20年らしいので、アラフォーにとっては1年の年齢差くらい大して気にならないのかも知れませんが、
彼らは30代になってから知り合ったわけでなく青春時代からずっと縦関係の中で過ごしてきたわけです。
どうしても気にならずにはいられないことがあります。それは、

   高橋さんが八木さんを、本気で見下げたような目線でこき下ろすほか、
   「おまえ」 と呼ぶことです。

いくらコンビとはいえ、1コ上だった八木さんを高橋さんが 「おまえ」呼ばわりするようになった には、どのようなきっかけが予想されるでしょうか?


私個人は、あり得ないですね。
1コ上の先輩はいつまで経っても先輩です。
仲良くなってタメ口っぽい言い方になったとしても、
さすがに 呼び名は 呼び捨てしませんし変なあだ名も付けられませんし、
「おまえ」 は完全に下に見た言い方がするので、相手のプライドを傷付けないように自制心が働いてしまいます。


確かに私の知り合いの小学生の男の子(4人兄弟の末っ子)は、オトナの私にも普通にタメ口です。私も全然気になりません。でも、「おまえ」 って言われたらきっとブチ切れますね。


テレビ的に敬語を使っていると芸にも支障が出るから 「コンビを組むときに、カメラの前では対等で仕事をする、という約束をした」 みたいな?

また、八木さんの芸風は、確かに共演者を白けさせるような、軽蔑されてもしかたないスタイルだと思いますし、
むしろ芸人はイジッてもらった方が 「スベリ芸人」みたいな仕事も舞い込んでくるのかも知れないので、
八木さん自ら 「おまえ(高橋さん)は 今日から敬語はやめろ! オレのことはどこまでイジッても良い」 と懐の広さを示したのかも知れませんけど。


また身近に似たような境遇はありますか?
イジラレる、までいかなくても、「古い付き合いの後輩に おまえ と言われたり 名前呼び捨てにされたりしても全然怒らない」 という、
同級みたいな付き合いをしている方々は、
   先輩後輩 → 逆転関係 となる瞬間がいつ訪れたか、
   またそのときの後輩はどんな心境だったか(過激なタメ口で怒られないかとドキドキしたか)
   そのときの先輩はどんな心境だったか(怒りそうな自分を抑えるのは難しかったか)
   急にそういうタメみたいな関係になったわけではなく、次第にエスカレートして行ったのか
などを教えていただけるとうれしいです。


また、私と同じように、「先輩・年上をおまえ呼ばわりする芸能人については、眉をひそめずにはいられない」 という人もいらっしゃったら教えてください。

A 回答 (1件)

それは、私生活でも「おまえ」というかどうかを知らない限り何とも言えませんが…



芸風というか、TVビジネスとして成立してる・させてるわけですから。
また、芸人は空気や流れを読まなくてはなりません。
それを無視して「先輩!」とか「○○さん!」とよびつづけるのは
芸人やってる以上難しいのでは?
八木さん自ら言い出したとかではないと思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

やはり、ビジネス的な逆転関係と見るのが自然ですか。
よしもとは「にいさん、ねえさん」を付けるなどたった1年の芸歴違いでも先輩後輩縦関係は厳しいと聞いていますが、同じコンビだと縦ではなく横という感覚なのでしょうかね。(パンサーなどもかなり歳の差があるようですね。)

逆に、周りの先輩芸人にきちんとした敬語を使わないといけないから、高橋さんが他の先輩芸人の前で「八木さん」と敬語を使うとややこしくなるので、ごく自然な流れで 他の芸人の前では「八木」と呼び捨てするようになった、とも推測しています。
会社勤めの人間でも自社のヤマダ部長を社外には「ヤマダ」と紹介するのと同じですね。

ただ、一つ違うのは、高橋さんの八木さんに対する冷た~い目線(とても、元先輩に対する敬意が存在していたとは思えない)と、直接面と向かって「おまえ」ということです。あれだけタイコ持ちと言われて社交に気を使っている高橋さんが、八木さんに対してだけまるで「高橋さんの方がアニキ」であるかのような態度は、私は不快感を避けられません。

空気・流れ説に1票いただき、私の心の中の一つの可能性に自信が与えられました。ただ、他の可能性も捨てられないのは、私の感情の問題と思います。


質問本文では省いていたのですが、ダウンタウンみたいなベテランでも、
松本さんは浜田さんを「浜田」「浜田さん」両方呼ぶのに比べて(あの2人は同級です)、
浜田さんは、よっぽどキレない限り「松本さん」と さん付けを外しませんよね。
あの2人の場合には、どれだけツッコミ合ってもさん付けをしているからマイルドな空気を保っているわけですが。
「どう呼ぶか」はテレビの中の人たちにとって重要でしょうね。コンビごとに決めるのでしょうが、「八木さん」と呼ばずに「八木」と呼ぶ、と決めた、その瞬間を見てみたかったです。いまだに心が受け容れられない・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/10 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!