アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
ワールドカップが開催しましたね。

ニュースでは、工事が結局間に合っていなかったり
あまり現地はお祭り騒ぎになっていなかったりという話を言っていました。

町が盛り上がっていない理由としては
盛り上げようとして店でワールドカップのものなんかを販売した日には反対派によって襲撃されたり暴動が起こるため といっていたのですが
なぜブラジルにはワールドカップ反対派の人たちがいるんですか?
そこまで反対する理由ってなんなんですか?経済的にいいことのようなきがするんですが


教えてください。

A 回答 (8件)

ブラジルではいわゆる貧困層がとても多いので、その人たちが「そんな公共投資に使う金があるなら貧乏人のために使え」とどっかの赤い政党のようなことをいっています。

そりゃある意味ごもっともといえばごもっともだけど、今さらいうことじゃなくて招致する前にやることなんでね?と戦争による壊滅から奇跡的な復興をした民族からすると思うところですが、開幕3ヶ月前になって「頑張ったけど、なんか、準備が間に合わないっス」というお国柄ですからね。
反対だなんだといいながら、開幕戦の日はサンパウロ州は休日になったそうです。学校も公共施設もみんな休み。工場や企業の多くも休みになったそうです。ブラジルはワールドカップで決勝戦まで進むと決勝戦の日は国民の祝日になってしまいますからね。その理由は「どうせみんな会社に来ないから、最初から祝日にしちゃう」そうで。

準備が間に合わないことを指摘されたスポーツ大臣が、「結婚式に花嫁は遅れてくるかもしれないが、大切なのは招待客が楽しんだかどうかだ」なんてしれっといって終わっちゃう大らかな国ってことです。
なお、ブラジル国旗には真ん中に文字が書いてあるのをご存じですか?あれは「秩序と進歩」って書いてあるそうですが、「ブラジル人が持ち合わせていない気質」というジョークがあります。
    • good
    • 0

報道されている内容からですと、ワールドカップ施設の建設の為にその周辺に住んでいた人達が追われてしまい、


住むところも無いと言う人達が多く居ると言う事と、子供達の為の教育に必用な学校も作らずまた就学の為の援助もなく
更には公立病院は医療費は無料らしいですが、その公立病院の設備も老朽化しているのに全く手が付けられていないとか
結構生活に密着する面が蔑ろにされている事も有り、ワールドカップに遣う予算があるのなら、生活に密着した方へ回せと言う
不満が結構蓄積しているらしいです。
つまりはワールドカップどころではなく、自分らの生活もままならないと言う状態を何とかしろと言う事なのでしょう。
これでブラジルが敗退でもしたならば、暴動は更に過激になるでしょうね。
    • good
    • 0

大会を開催し、球場作る金があるなら、社会保障や公務員の給料を上げろ!と反対してます。


また、球場建設地の住民を立ち退かせ、その住民達はテントで暮らしてるという現状。
もろもろの政府への怒りが爆発して、暴動・略奪などへ発展してます。

貧しい人たちにすれば、家を取り上げられ、少ない給料しかもらえないのに、ワールドカップかよ!って感じなんでしょう。
    • good
    • 0

何かをしようとするとき、どこの国でも反対派はいるものです。

全国民一致して賛成という方が珍しいし、気持ち悪いです。北朝鮮みたいで。ブラジルが北朝鮮でなくてよかった!
日本だって、オリンピック反対派はたくさんいます。ブラジルと同じです。日本人は大人しいので暴動を起こさないだけです。
    • good
    • 0

貧富の差ですね。


貧富の差は昔からありますが、2000年からブラジルは長い不況を脱し成長路線に入りました。
これは
1.海底油田の発見
2.石油のない時代に開発したアルコール産業で世界のトップを走っていること。
3.ハイテク農業の導入

によるものです。
元々天然資源が豊富で農地も膨大なので無限の可能性を秘めた国でありますが、BRICSの一角を占めた大国になり、中産階級が増えたのが逆に暴動の原因となっています。

不況のころは金持ちと中産階級と下層階級の人口比率は
1対5対5 くらいだったのが、
中産階級が増え
1対7対3 くらいになって置いてけぼりをくらった下層階級の不満が爆発したんでしょう。
いままで仲間がたくさんいたのに気がつけば「あいつが良い暮らしをし始めたのに俺はまだバラックに住んでいる!」という怒りですね。
なまじっか国が発展するとこういうことが起こるという見本みたいな話です。
中国でも起きても何の不思議もありませんが、やはりそこは共産主義でしっかりと抑えつけていて暴動には至りません。
    • good
    • 0

経済効果なんてない。

反対する常識をもった国民ですね。オリンピックのために借金をして、さらに関連の施設、道路にカネをかけて、若い方に借金は「よろしく」、ではねえ。しょうがないので社会保障をへらし、増税でよろしくなってことでもあるな。まあでもガキは選挙権ないし。他人事じゃないなぁ。これから発展のブラジルはともかく。
    • good
    • 0

そりゃ儲かるのは都市部の一部の人間だけ


ワールドカップやる金あるなら貧困層対策に回せよ って事ですね
    • good
    • 0

ブラジルは貧富の差が激しくて、都市部にも「ファベーラ」という貧民が住んでいる地域がありますね。


そういうことも含めて、貧富の差を解消するような政策を蔑ろにして、サッカーに税金を投入する政府に不満があるので反対するわけですね。
また一方で、W杯を「人質」にして賃金値上げを目論む公務員や労働者もいます。
そういう人もデモをしますね。
W杯を観戦にやってくる人に苦労させることで、政府を動かそうということです。
結局のところ、国内の貧富の差を解消できないままに、対外的に莫大なお金を使うことに対する反発と言えそうです。
それと経済効果と言うことですが、一部の特権階級が搾取する仕組みが出来上がっているので末端にまで恩恵は行き渡りません。
それも不満になっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!