dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVI-D端子しかないPCなんですが、TVをモニタ代わりに使いたくてTVの裏を見たらHDMI端子しかありませんでした。
DVI-D端子とHDMI端子を繋げることが出来る変換アダプタ?のような物があるようですがどういうものですか?

http://item.rakuten.co.jp/oa-ss/cac-htd15bk/?sci …
こういうのでいいんですか?

A 回答 (2件)

>DVI-D端子とHDMI端子を繋げることが出来る


>変換アダプタ?のような物があるようですが
>どういうものですか?

こんなの
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/hdmi_adapter/

こんなの
https://www.google.co.jp/#q=hdmi%E7%AB%AF%E5%AD% …

この回答への補足

あ、アダプタじゃなく変換ケーブルでした。質問に貼ったケーブルでいいんですか?

補足日時:2014/06/15 01:29
    • good
    • 0

 質問文に記載されたURLの


商品の概要に

● DVI端子を装備したパソコンと、
HDMI端子を装備したプロジェクターやディスプレイなどを接続するケーブルです。

● HDMI端子を装備したパソコンと、
DVI端子を装備した機器との接続でも使用可能です。

 と、書いてありますが…

この回答への補足

確認のための質問です。これでいいのですか?

補足日時:2014/06/15 01:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!