dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近2年付き合っていた彼女と別れました。
自分がふりました。
理由としては束縛がしんどかったからです。
飲み会に女の子がいるだけで嫌がられ自由がなかったから
別れてから女の子のいる飲み会にもいけるようになり自分の中で自由になった感じがしました。でもやっぱり孤独に感じ、すごく淋しくなりました。
でも束縛されたくはない、でも好きです。
何回言ってもわかってくれなかった。

それからたまに連絡がきて会うようになり、セフレみたいな状態が少しの間続きました。
自分の中でこの関係のままでいいと思っていましたが、付き合っていなくてもすごく干渉されてそれが嫌になり、自分がくずになっていくのを感じたのでその関係もきりました。
それから連絡はきてたものの、無視を続けていたら向こうからもう好きな人できたからと言われて連絡をきられました。
その時に自分の中ですごく後悔し、他の人と一緒にいるのとか想像するだけですごく辛くなりました。
結構自分は彼女がいない事を求め、実行されると悲しくなり、セフレを求め、めんどくさくなるといらなくなり、好きな人ができるとすごく悲しくなり、自分がないものねだりだと感じました。
こんな自分はどーするべきなんですか

A 回答 (3件)

人間みんなそんなもんですよー


これがいやだ!と思って離れて開放されても楽しいのって最初だけなんですよね。


要は気持ちの問題です。
そこまで熱くなれなかったんでしょうね。
好きならこういう所いやだな、ムカつくなと思っても離れる事は考えれないと思います。

彼女が好きな人ができたと言って悲しくなったのは
自分の事を追いかけてきてくれたのに、いなくなった寂しさだけで、好きではないと思います。
よく言うじゃないですか、追われたら嫌だけど、追われなくなるのも寂しい。って
あなただけじゃなくて、ほとんどの人が同じ経験してると思いますよ、もちろん私もしましたし。

でも、そういう人ってだいたい時間経つと好きな気持ちもなくなりますよ

人間皆ないものねだりです

それを受け入れられるか、られないか、だと思ってます
    • good
    • 0

おこちゃまなんだよ。

ガキ。

自分の弱さを受け入れられず
その弱さを他人に転化して巻き込む。

滝にでも打たれるか、イラク行って生死を彷徨ってこい
    • good
    • 0

彼女はその男性にも振られると思いますので、待つしかないかと。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています