
鉄フライパンを買おうと思って探していたらこのような商品を見つけました。
http://lohaco.jp/product/176579/?sc_e=p_dt_go_pl …
エンボス加工とあり材質は鉄のみとなっていますが、この凸凹をなんらかの樹脂等で作っているということはないのでしょうか?
またこういった鉄のフライパンを使ってらっしゃる方いましたら使用感など教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この手の中華鍋を使ってます。
他回答者様にありますように、鉄板を凸凹に加工してあるだけです。
>またこういった鉄のフライパンを使ってらっしゃる方いましたら使用感など教えてください。
ツルツルの鉄製フライパンと比べて、特にこびりつきにくいとか、こびりつきやすいとか、大差ないように思います。
やはり、鉄製品ならでは使い方、手入れをしないとこびりつきますよ。
きちんと使っていれば、こびりつくこともなくなってきます。
「スーパーエンボス加工にしてよかった!」というほどのメリットは感じていません。
No.2
- 回答日時:
エンボス加工とは、いろんな物に施してありカテは違いますが
トイレットペーパーやホットプレート、アルミ、プラスチックなど
さまざまな製品にもあります。
鉄フライパンの場合は樹脂でなく表面の凸凹をプレス成型
してあり、食材との接触面積が少なくなるため
こびりつきにくく、素材がアルミより硬く緻密なため
凸凹も長持ちします。
http://www.futaba-inc.jp/technology/
http://item.rakuten.co.jp/areyakoreya/c/00000002 …
柄まで鉄製なので、オーブンにそのまま突っ込めますが
そういう用途でないなら、普段使いだと柄も熱くなるので
タオルやふきんで断熱するか、前掛けで握る手間があるので
柄だけ樹脂か木製のほうが使いやすく楽かも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 ティファールでの調理の仕方について 4 2022/06/11 07:29
- 食器・キッチン用品 無害なフライパンを教えてください 6 2023/04/03 21:02
- 食器・キッチン用品 フライパンの取っ手(柄・グリップ)におすすめの木材は? 1 2023/06/11 23:10
- 食器・キッチン用品 最近のフライパンはあまり洗わないほうがいいですか? 3 2023/05/14 05:45
- インテリアコーディネーター 50年くらい使える安めのポストはどれがおすすめ? 2 2022/09/09 23:43
- 食器・キッチン用品 鉄のフライパンが欲しくて色々探しているのですが取っ手が3個のボルト?みたいなので固定させているのが多 6 2023/04/23 20:25
- 食器・キッチン用品 フロン加工されたフライパンを鉄ヘラで小突いたら表面に傷が付きましたが、調理したものに有害な物資が混入 4 2023/05/06 09:19
- 食生活・栄養管理 鉄不足に鉄のフライパンは効果的ですか? 毎日鉄分を含む食材(特にヘム鉄)を食べるのが難しいので、購入 9 2022/07/26 20:27
- 食器・キッチン用品 重い南部鉄器のフライパンと軽めの鉄フライパンの違いはなんでしょうか?料理に違いはありますか? 3 2023/07/22 23:17
- 食器・キッチン用品 ♯100のやすりで鉄のフライパン綺麗にしましたが問題ないでしょうか?使用してると赤いサビ?やこげがつ 2 2022/11/08 17:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豚を茹でる時は水から?お湯から?
-
フライパン(テフロン加工)は...
-
鉄フライパンで酢豚は作って大...
-
鉄のフライパンの黒いススのよ...
-
シリコン樹脂塗装の鉄鍋は最初...
-
鉄のフライパンから古い油?が...
-
鉄の味がして気持ち悪いです
-
ルクルーゼが焦げ付く!
-
鍋やフライパンを洗う際に、持...
-
油引きって必要ですかね。 フラ...
-
鉄のフライパンを拭くと茶色い...
-
鉄製フライパンへの油膜の定着...
-
鋼(carbon steel)のフライパ...
-
トマトで酸化皮膜が剥がれた鉄...
-
フッ素樹脂加工のフライパンの...
-
鉄フライパン、鉄鍋を何十年と...
-
ステンレスフライパンで焼きそ...
-
油がはねないフライパンの使い方
-
鉄フライパンはなるべく早めに...
-
すぐに黒色がはげた鉄のフライ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フライパン(テフロン加工)は...
-
豚を茹でる時は水から?お湯から?
-
鉄フライパンで酢豚は作って大...
-
鉄のフライパンの黒いススのよ...
-
シリコン樹脂塗装の鉄鍋は最初...
-
鉄の味がして気持ち悪いです
-
鉄のフライパンを拭くと茶色い...
-
ルクルーゼが焦げ付く!
-
フッ素樹脂加工のフライパンの...
-
すぐに黒色がはげた鉄のフライ...
-
鉄フライパンの酸化皮膜
-
レミパンとオールパン、どっち...
-
油引きって必要ですかね。 フラ...
-
鉄フライパン、鉄鍋を何十年と...
-
鉄フライパンで駄目なことは?
-
トマトで酸化皮膜が剥がれた鉄...
-
鉄のフライパンがしろっぽくなる
-
フライパンの底に黄色いものが...
-
野菜炒め等を作っている時フラ...
-
ステンレスフライパンで焼きそ...
おすすめ情報