アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クーラーが高くて買うのが難しいため 窓付けエアコンを買おうと思ってます そこで質問なんですが
この写真の様な窓なんですが
一段下がって窓を開け閉めする感じなんですが
これでも取り付け可能でしょうか?

ハイアール JA-16Mが口コミも良く安いので
買おうと思ってるんですが
そんなに音が大きいんですか?


窓付けエアコン、窓用エアコン、夏

「窓用エアコン」の質問画像

A 回答 (6件)

もちろん取付可能でしょう。

そのように考慮されてます。

音はそりょあしますよ。コンプレッサーの音がね。
セパレートタイプなら屋外機にコンプレッサーがあるので室内はファンの音だけで静かなのです。

でも、うるさいのは最初だけと思ってください。
スイッチを入れたときは急冷のコントロールのため、インバーターがフル回転です。
しかし、室温が規定値に近づくと送風とゆっくりした冷房とを繰り返すことになり、静かになります。
    • good
    • 2

ウィンドファンタイプのクーラー使ったことありますが、あまり冷えないし使い勝手悪いと思います。


窓が半開きになるので虫も入って来やすいし、防犯上のリスクも有ります。

電気屋さん回ると格安のエアコンあると思うんですが。
    • good
    • 0

こんにちは。



以前に窓用エアコンを何台か利用したことがある者です。

数10年前の窓用エアコンは取り付け枠だけでも1万円以上はしてましたし、エアコン本体価格も10万円以上でしたから、最近の窓用エアコンは取り付け枠も付属して安いと思います。

取り付け枠が対応可能な窓の大きさであれば如何なる窓にも取り付けられますが、微妙な隙間が出来る場合もあり付属の粘土でパテ埋めする必要が生じることがあります。

また、今どきの窓用エアコンは除湿した水分を排水するためのドレンホースがなく(除湿した水分はエアコン背面の放熱器で蒸発させる)取り付け枠の内側にエアコン本体が取り付く設計になってますから、エアコンを使わない時は窓を施錠することも可能ですが、インバーター式の窓用エアコンは殆んど製品がなくハイアール製の窓用エアコンも例外なく冷房運転中はコンプレッサーの運転音が大きいことだけは改善されてないでしょう。

しかし、コンプレッサーの連続運転音に慣れてしまえば煩いと感じるほどの大きさではありませんが、冷房温度設定によっては送風だけの静かな運転音の時とコンプレッサー運転音を小まめに繰り返すことで夜間などでは煩く感じることもあるのが窓用エアコンの欠点だと思います。

この回答への補足

ハイアール以外だと窓用エアコンでいいメーカーのはありますか?

補足日時:2014/07/03 17:48
    • good
    • 3

何だか、一言のお礼もない礼儀知らずの質問者に補足質問だけを受けても礼儀正しい言葉で再回答する気持ちにならんけど、ハイアールの窓用エアコンより少し価格が高くなるが「コロナ」の実売価格3万円ほどの窓用エアコンはコンプレッサーの停止音が静かになる工夫をしてるみたいだね。



その他、国産メーカーでは小泉電気の実売価格4万円ほどの窓用エアコンは買って3年目で除湿した水が排水処理出来なくなりエアコンの電子基板が水浸しになって一発で壊れて懲りたので、小泉電気の窓用エアコンは価格が高いだけでお勧め出来ない。

まぁ、安いだけが取り柄なら中国製ハイアールの窓用エアコンはコストパフォーマンスは悪くない部類だと思うけどね。

この回答への補足

ありがとうございます

補足日時:2014/07/04 08:23
    • good
    • 3

こんにちは。



どのメーカーに限らずということですが、窓用エアコンは確かに運転音が大きいです。
家電量販店の店員さんもそうおっしゃっていたのですが、それを押し切って購入しました。

私の場合、値段よりも信頼性を重視しており、国内生産品であるコロナ製の上位機種(CW-A1613)を購入・設置しています。

CW-A1614
http://www.corona.co.jp/aircon/wind/a1614.html

CW-1614
http://www.corona.co.jp/aircon/wind/1614.html

窓用エアコンは運転音が大きいとは言いましたが、コロナ製の窓用エアコンではコンプレッサーの回転をスムーズにし、運転停止時のコンプレッサー停止音を抑える「ゆっくり停止機能」により、他社製に比べて低騒音になっています(運転中は50Hz地域の場合で約40db)。

2機種共通で、ドレン水に銅イオンを発生させることで除菌する「ドレン水除菌」、運転停止時に運転することで内部を乾燥して清潔にする「内部乾燥モード」を備えており、リモコン付属、オープンパネルは取り外して水洗いができます。

A1614はこれに、マイナスイオンと換気(強制排気)機能も備えています。
※2機種とも、50Hz地域での期間消費電力量は364kWhになります。
http://www.corona.co.jp/aircon/wind/

もしくは、吹き出し口を真ん中に配したトヨトミもお勧めです。

TIW-A160E
http://www.toyotomi.jp/products/air-condition/wi …

真ん中に配することで冷風が左右に広がり、窓の右側に設置する場合でも風がカーテンに当たらない特徴があります。
消費電力量も少ないのですが、運転音が大きくなります(50Hz地域の場合、期間消費電力量297kWh、運転音51db)。
    • good
    • 5

ノンドレンだと飛散させるので音が大きくなる



窓のレール部分が平坦でないと受け部分の製作や枠の改造が必要かも?
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!