dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アリストテレスの運動論はどのようにして導き出されたのですか?

くわしくお願いします。

A 回答 (1件)

経験じゃないですか?



火は上にゆく。
空気はとどまる。
土は下へゆく。
水は地を這う。

彼はこれを自然な運動と名付け
物がこれ以外の運動をするときは
強制力が必要と考えた。強制カが失なわれれば
運動は自然な状態に戻ると考えたのです。

物を観察することで得られた
自然で素朴な運動論だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/06 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!