dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20日に右足首を車にひかれました。
腫れも見た感じなかったので病院にはいきませんでした。
ですが昨日弟と妹の面倒を見てて少しバレーをやりました。
私は足が痛いので走らないようにしてたんですが多少走ってしまいました。
そしたら昨日の夜から足をつくだけで痛くなってしまいました。
病院に行きたいんですがバイトをしてないのでお金がありません。
私のお母さんとお父さんは私にお金を使いたくなくて、弟と妹にばっかりひいきをします。
おばあちゃんが連れてってあげる!といってくれたんですが、お母さんにどうせ捻挫だから湿布はっておわりだよ。それにお金はどうすんの?私たちはださないよ?病院は自分のことなんだからバイトして行きなさい。と言われてしまいました。
病院には行けないのでみなさんに聞きたいです。
見た感じの腫れはないんですが触ると多少腫れてます。
足をつくだけで痛いです。
何回か捻挫はしたことありますがつくだけで痛いでしょうか?
内側を上にして右足は寝かしとかないと痛くてじっとしてられません。
これはほんとに捻挫ですか?

長文、乱文すいません

A 回答 (2件)

初めまして。



>右足首を車にひかれました。

自動車・・・ですよね?
本当なら「病院へ行ってください」で完結するのですが。
歩けるようですから、骨折している可能性は低いと思います。
足首から少し離れた箇所の骨が比較的出ている部分(くるぶしやむこうずね等)を軽く指先でトントンと叩いて響く様な痛みがなければヒビの可能性も低いです。

ですが、数日後に腫れて普通に歩行するのが難しくなっているのでしたら、右足を無意識に庇ってしまい、腰や他の部分へ負担が掛らない様気を付けましょう。
腫れている部分を湿布等で冷やし、歩行時の余計な動き(ブレ)が出ないようにテーピングで固定する事をお勧めします。
テーピングだけでかなり痛みが和らぎます。

もしも骨にヒビが入っていてり、靭帯が切れているとしても、固定している期間が長くなるだけで徐々に治って来ますよ。
自分は昔武道で肘の靭帯の一部を切ってしまい、外科手術が必要になった事があります。
手術痕が嫌で、医師と相談してテーピング療法を選び、時間こそ掛りましたがテーピングだけで完治しました。

テーピングの巻き方 でWeb検索してみてください。
早く良くなると良いですね。
    • good
    • 0

何回か捻挫はしたことありますがつくだけで痛いでしょうか?>


医師でもレントゲン等を撮らないと分からないでしょうから、素人がこの質問を読んだだけで判断は出来ないと思いますよ。放っておいて手遅れになり、障害が残ることもあるので、放っておいても良いかだけでも医師の診察を受けることをお勧めします。

20日に右足首を車にひかれました。>
お金がないなら、轢いた車の運転手(或いは所有者)に払って貰えば如何ですか?自動車保険にも入ってるでしょうし、警察への届け出も必要です。警察への届け出は事故を起こした人の義務であり、人身事故で轢き逃げに当たるならその人は免許取り消し処分になるくらいの罪となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく答えて頂きありがとうございます!
バイトしないと病院には行けないんですよ(T_T)
はやく行けたとしても9月になってしまうのでもう遅いかと…。

私をひいたのはお母さんなんです。
足だけですし腫れてないから大丈夫。とのことで、、
ひいたのはお母さんなのに病院に連れていってくれないはひどいですよね。

お礼日時:2014/07/24 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!