
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
我家でも3年前に隣の6階建て賃貸マンションの非常階段から火のついた煙草を屋根、庭に投げ込まれて、一瞬ぞっとしました。
即座に市役所、消防署、警察と相談をし、消防署、警察には夜間重点的に巡回をしていただきましたが、依然として投げ捨てられました。防犯カメラの設置も検討しましたが6階までとなるとカメラが2.3台が必要で高額のため躊躇していました。同時に弁護士から対策を講じるように内容証明書を発送していただきました。弁護士には投げ捨てられた煙草の吸殻等証拠品を全て渡し、もし、火災が発生しても証拠品は残るように対応しました。賃貸マンションのオーナーと管理会社(建物の建設会社)にも交渉して階段の各階にも煙草の投捨て禁止の張り紙を出させてると若干は少なくなりました。市役所からは建物のオーナーに対し非常階段を囲う等の設置を要請しましたが、資金がないとのことで断られていまいました。その間も警察と消防署の巡回の継続を要請し、止む無く、非常階段で出入りする人物全員を望遠カメラで撮影し、再々監視のている最中に人物が特定できるようにしたところ、犯人とおぼしき人物は大体確定できるようになりましたが、捨てている現場を発見できず、その後、その人物は発覚を恐れて転居してからは火のついた煙草の全く投捨てはなくなりました。
質問者の場合は同じマンションの入居者と思われます。管理会社、管理組合、オーナー(賃貸の場合)に至急対応するように要請し、警察署、消防署にも相談して管理会社に圧力をかけるようにすることと、一向に改善されない場合はマンションのベランダに防犯カメラの設置、外からの監視を継続してやめさせるようにするしか方法は考えられません。もし、ベランダ側の外側にに友人がいれば友人宅に防犯カメラの設置できれば最高と考えます。
尚、燃えたタオル等とベランダに煙草の吸殻が残っていれば保存しておくことも大切です。重要な証拠となります。
このような行為は非現住建物等放火剤は2年以上の懲役、最高は死刑となりますので、実際に火災にならなくても未遂罪となり、犯人が判明すれば警察に告訴できます。
ご回答有難うございます。今までも洗濯物が汚れていたりタバコの吸い殻がベランダに落ちていたりしたのですが、鳩のいたずらかと思っていました。管理会社に電話した所、ベランダは共用部分ではあるが、個人間の紛争には立ち会わないと言われました。このまま続く様でしたら事件として警察に届ける事も考えないといけないかもしれません。わかりやすくご説明いただき有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) お香に興味を持ち出しお香を始めたら棒が揺れたので慌てて手で掴みに行ったら火種が飛び散り畳が焦げました 4 2023/03/21 11:21
- 火災 カップラーメンが焦げるって、何したんですかね(笑)?消防団員ですが一昨日火災出動が掛かり、現場に向か 8 2023/03/05 09:06
- 食器・キッチン用品 IH圧力鍋で米を炊いてますが焦げます。 最初強火(5/6火力)圧が上がったら弱火(2/6火力)で6分 4 2022/10/10 13:45
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 半年ほど前にタバコを辞めたのですが今でも痰が絡んだり喉がイガイガしたりします。また、血圧の薬を飲んで 3 2023/04/06 14:16
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 電気ストーブの火災 5 2022/11/28 00:42
- 事件・事故 たばこ 3 2023/04/27 18:23
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ある少女漫画のタイトルが思い出せません。 短編集で全体的にホラーっぽい雰囲気でした 1つ目は歩きタバ 1 2022/09/24 15:30
- シェフ 【スーパーのポップコーンの種がコンビニの市販ポップコーンにように膨らまなかった】と質問した者です。 1 2022/08/24 19:26
- 楽器・演奏 エレキギターでビンテージ仕様(レリック加工?)というのがありますが、 9 2023/04/03 13:06
- お菓子・スイーツ 家庭用電気オーブンでお菓子を焼きますが高さのあるケーキがすぐ焦げます。 シフォンケーキ以外は天板で中 2 2023/05/08 22:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンションのベランダからのポイ捨てをやめさせる良い方法を教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
タバコの吸殻を投げ込まれます。。。。
その他(住宅・住まい)
-
マンションの上の階からタバコの灰が降ってきて困ってます
その他(住宅・住まい)
-
-
4
頻繁にタバコの灰をおとされて悩んでいます・・・
その他(行政)
-
5
マンション7階建ての6階に住んでいます。 前から、ベランダにタバコの吸殻が落ちていました。 それで今
防犯・セキュリティ
-
6
ベランダにタバコの灰が
その他(住宅・住まい)
-
7
お隣が庭にたばこを投げ捨てます
その他(住宅・住まい)
-
8
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
無断駐車で通報されました。
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
外の車の走行音が聞こえる部屋...
-
退去後も家賃請求されています
-
大東建託の2階に住んでいます。...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
賃貸のクローゼットのポールが...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報