dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて投稿します。

現在妊娠5ヵ月の妊婦です。7年ほど付き合った彼と去年結婚をした。
しかし結婚して半年で、夫の不貞行為が発覚。。。
相手は同じ県内に住む20代前半の女性。出会い系サイトで知り合い仕事の帰りにどこかで待ち合わせし、夫はお金を払っていたそうです。
夫がこの様になったのは私にも責任がある。夫いわく結婚してから回数が減った、仕事のストレスなど理由みたぃなものを幾つか挙げていた。
私は浮気や裏切りは一番嫌い。もし自分がそうされたら間違いなく即別れると決めていた。しかし…それはできなかった。
いつだって優しく私を守りつづけてきた夫、私の信じ抜いてきた夫をどうしても嫌いになれなかった。こんなにも今苦しめられているのに…。
また祝福してくれた親達の悲しい顔を想像することができなかった。
自分だけが偽って笑顔を作り続け仮面夫婦をすればいぃ…そぅ思った。
夫は反省し今はゼロからでもやり直そうとしているのは伝わってきます。
選択肢は許すか許さないかしかない。
毎日泣き崩れ悩み苦しんでいた頃、妊娠が発覚。
精神的崩壊でとても育てられる自信がなく、妻として、女として、人としての自信の全てを失った。それは今でも変わらない。
胎児への影響も気になり中絶を考えたが病院のモニターで見た小さな生きようとするその命に涙が零れ、その命を絶つ事ができなかった。
…しかし私の心はどうしても夫を前みたいには信じられないのです。
そしてふとした瞬間に私を襲うフラッシュバック。
不貞行為後、帰宅した夫を私はどんな顔で迎えていたんだろう。夫のその手もその唇も…全てが違う女の肌に触れた。たまに本当に好きなのかすらもわからなくなる。
この愛する人から与えられた傷は一生消えない。
あの綺麗だった二人には二度と戻れない。
二度と手に入れられないからこそその美しさに餓えを覚える。
何ひとつ偽りも汚れも無く信じ合えたあの頃に戻りたい。
…死のうと思った…。
親の顔が浮かび出来なかった。

今本当は夜もしたくない。
だけど再犯が心配で仕方なくする。
世の中の幸せな家庭からしたら雲泥の差。
許すということは全てを受け入れること。
しかしとても受け入れきれない。

妊娠5ヵ月の間に殆ど泣いて過ごしてきた。
つわりもあり食べられず体重が増えない。
お腹の子が凄く心配だ…

夫の浅はかな行動は私の全てを奈落の底へと突き落とした…

A 回答 (4件)

あなたのお書きになっている文書、大変違和感を感じます。

強い被害者意識と受け身なものの考え方。これでは不都合が発生した場合、たとえご主人の不倫でなくても問題を解決するためにどうすればいいのか、という意識が外に働かず、あなたの気持ちの中に吸収されて悶々と自問自答するのですから、うつの思考に陥っても致し方ないでしょう。

改善方法は、あなたの思考方法を変えるべきです。あなたに合うカウンセラーを探して早期に解消すべきです。そうでないと生まれてくる子供さんのお世話にも影響します。また、それ以前の問題としておなかの中の赤ちゃんが健全に育つためにも悩みを早期に解消するために行動を起こすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。
私の中に相反する自分が存在しているのはわかっています。

前向きに解決したい自分と、その事実が許せなく悔しい自分とです。

発覚当初は弁護士にも相談したりもしました。

今さら書くのもあれですが…

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2014/08/18 14:44

出会い系を使っていると言うことは、余罪は沢山あります。



祝福してくれた親を悲しませたくないと書いていますが、今の現状を見て、親は悲しまないの?

自殺などを考えている時点が、親が最も悲しむ事なのですよ。

断言出来るのは、浮気は再発します。

それでも旦那を許すのか、縁を切るのか確り考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

…わかっています。

私が自殺を考えてることを知り、私が死んだら親が悲しむから死ぬことすらできない。
死にたいくらい悲しいけど、死ぬことすら許されない苦しさです。

今の現実を知ったら悲しむのもよくわかっています。

あなたの言う通りよく考えます。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/18 14:51

 男とは所詮、やりたがりの下劣な生き物なんですよ。


 可哀そうに、ご存じなかったんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ただ馬鹿のように信じてきましたから。

だからこんな目に遭いました。
愚かです。

わざわざ読んで下さってありがとうございました。

お礼日時:2014/08/18 14:54

大変ですね。



で、何を相談したいのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰にも話せる人が私にはいなかったので、文章にして吐き出したかった。

ただそれだけです。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/18 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!