ハマっている「お菓子」を教えて!

こんにちは!
最近体がなまってきて、自宅で筋トレを続けているのですが、ジョギングもしてみようと思っているのですが、約10年前に高校でラグビーをして以来ほとんど運動をしていません


そこで、マラソン初心者が無理なく続けられるようにするには、どれぐらいの距離や時間を走ることから始めたらいいでしょうか?

また、来年にはマラソン大会に出て、とりあえず10kmを50分切れるぐらいで走れたらいいな!と考えています。初心者から始めたらこのタイムきついですか?

ちなみに高校時代の持久力は学年で真ん中ぐらいか、少し上ぐらいでした。

A 回答 (3件)

10年のブランクがあるなら、心拍機能の衰え<脚の筋力の衰え の可能性が高いです。


いきなり、高負荷をかけて膝を壊さないように注意してください。
おすすめは、30分の歩き走り。
初日は徒歩で30分。10分/kmで3kmほどなら歩けると思います。
その次から”トークペース”(しゃべりながら走れる程度)のジョギングを交ぜてゆき、
体や脚の調子をみながら、ジョギングの割合を少しづつ増やしてゆきます。
例:2分走って5分歩く→3分走って3分歩く→5分走って2分歩く みたいな感じです。
フォームにも気を付けてください。ここで変な癖がついたら直すのが大変です。
30分走り切れたら第一段階は卒業です。すでに4~5km走れるようになっています。
ウォーミングアップとクールダウンのストレッチを含めて、1回1時間ほど。
目標は週三回です。

>10kmを50分
10年前に高校生なら今は20代ですね。
来年の春まで半年あります。
まじめにやれば、普通にクリアできるタイムだと思います。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
昨日は30分間ゆっくり走ってきました!歩く時は早歩きでした。

今日はあまり無理せず15分ぐらいのんびり走ってきました。
走るの気持ちいいですね!

来年にはマラソン大会に出れるよう、教えていただいたメニューを参考に頑張りたいと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/20 20:34

そういえばすっかり忘れていました。


10km 50分という明確な目標には。
Adidas miCoach
http://micoach.adidas.com/jp/
がオススメです。

スマホアプリで、目標に合わせた練習メニューを組んでくれます。私もmiCoach練習メニューで10kmレースへ向けた練習を(プランの4割だけσ^_^;)やっていました。

「サボっても10km 46分まで行けた」ので効果は十分期待できますよ。
    • good
    • 0

私自身の経験ですが、結果的に以下のステップアップを辿っていました。



1~2ヶ月(月40~50km)
・長時間ウォーキング(30分~2時間)
・短い距離の軽いランニング(2~3km、20分~30分)
の組み合わせ

3~4ヶ月(月50~80km)
・長時間ウォーキングを5km(週1)~10km(月1)のランニングに変えてみる

5ヶ月~(月100km以上)
・軽いランニングを3~5kmに伸ばす
・長時間を8km以上のランニングへ
・疲れが溜まっていたらウォーキングで乳酸を流す。疲れに対して無理しない。

その他、4ヶ月目ぐらいには、心拍計を購入しました。心拍計があると、無理せずさぼらず(心拍数を一定に)走るのが客観的に判断出来ます。5km/30分以上走るには、とても有用ですよ。

私の場合、12月から始めて、年明け4月末のレースでは10km46分に到達。(当時35歳)

体重次第のところはありますが、来年の10km 50分は十分狙えると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとございます!
心拍計はもう少し様子をみて購入を考えます!
ちなみに今日試しに3km走ってタイムを測ってみたら、往路が7分、復路が6分でした…
まだ始めたばかりなんで、無理せず走ります!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/25 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報