
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと失礼。
なんか新潮45に「『英語で授業』が進行させる一億総白痴化」という論考が載ってましたよ。その中で、国際教養大学は英語で授業をしてるけど、その分中身は… というお話がちょこっと出てましたよ。なんか京都大学も英語で授業する方式にどんどん移行させていくらしいですね。大丈夫なんでしょうか?
僕ごときが大学に評価を下せる立場ではないので、それ以上のことはよく分かりません。すいません。
No.4
- 回答日時:
勉強に同じ時間を費やすという仮定の元ではそうかもしれません。
英語が母国語ではない日本人の場合、英語そのものへの理解へ時間も取られます。
海外へ留学した日本人を考えてみてください。
同じ内容を母国語で習っているアメリカ人と、英語で習っている日本人と、どちらがよりよく理解できるのか。
もしアメリカ人の学生が日本人の学生と同じ時間を掛けて勉強をするというのなら、アメリカ人の方が理解が深いでしょう。
しかし、英語のハンデがある日本人は、アメリカ人学生がパーティやら何やらで遊んでいる間も図書館で勉強をする。ついて行くために必死になります。その覚悟でアメリカに渡っています。倍の時間を掛けてでも理解を深めようとします。そして同等以上の成績で卒業して行きます。
話を国際教養大に戻しますと、彼らは英語での授業について行くために、他の大学の文系学生よりも多くの時間を勉強に費やしているでしょう。
他の文系大の学生が遊んでいる時間を、国際教養大の学生たちが勉学に費やしているのだとすれば、どちらの方が教養レベルが高くなるのか。
問題は、英語で学ぶか日本語で学ぶかではなく、勉学にどれだけの時間を掛けるのか、それだけです。
アメリカの大学では日本人よりアメリカ人の方が成績がいいに決まっているだろう、と言われても、私は一概にyesとは答えられません。努力した時間に依る、としか言えないからです。
この回答への補足
話を国際教養大に戻しますと、彼らは英語での授業について行くために、他の大学の文系学生よりも多くの時間を勉強に費やしているでしょう。
他の文系大の学生が遊んでいる時間を、国際教養大の学生たちが勉学に費やしているのだとすれば、どちらの方が教養レベルが高くなるのか。
↓
旧帝大の学生と国際教養大学の学生の勉強時間について公的機関が調査したデータって存在するのですか?
もしないのなら、あくまであなたの話は仮定の話であって、説得力はあまりないですね。
No.3
- 回答日時:
物理を日本語で授業を受けた東大生とアラビア語で授業を受けた東大生がいて
日本語で物理の試験を受けたらどちらが点数が高いと思いますか?
↓
意味のない仮定じゃないの?
あるいは検証不可能な設問。
また、仮に上記の仮定で何らかの推測ができたとしても、英語で教養の授業を行う国際教養大学の教育制度が良いものかどうかということの判定の役に立たない。
なぜならば、原著が英語の(有名な)物理学の教科書は存在するが、原著がアラビア語の(有名な)物理学の教科書を私は知らない。少なくとも主にアラビア語で論文を書いているというのを聞いたことがない。
教育言語として日本語か英語を選択するという問題は、母語で行うか非母語で行うかというはなしではなく、その言語で学問体系が記述されているかどうかの話です。
先日の理研の論文の話題でも出てきますが、論文は基本的には英語で書かれないければ評価対象になりません。
日本文学だったら日本語の論文
中国文学だったら中国語の論文
でもOKでしょうが、比較言語学とか文系の学問でも英語でないと話にならない。
政治経済学部はカイロ大学でも英語だそうだ
http://minna.13hw.com/forum/viewthread/7981
===
すでにある知識の体系を継受するのが高校までで
新しい知識の体系を作るのが大学の本文
なので、高校までのように「センター試験で○○点」とか偏差値XXみたいのに共通した評価基準で無理やり輪切りする必要もなかろうかと思う。
英語で教養するところもあって、そこはそれ別物
ってものかなと。
この回答への補足
何が言いたいかさっぱりわかりませんでした。ごめんね。
単純に純日本人が
英語で授業を受けた場合と日本語で受けた場合、どちらが理解力が高いと思うか?
という質問なんですけどね。
英語で論文書かないと評価されないなど全く関係のない話です。
論文が評価されるかどうかと学問の理解度は話が全然違いますよ
No.1
- 回答日時:
物理はファインマンの物理学の英文のほうが分かりやすいって言っていたなぁ。
という意味では
「同じ内容を
日本語で授業を受けた東大生とアラビア語で授業を受けた東大生。
どう考えても前者の方が理解度は高いと思われます。」
というのは常に成立するわけではない。
この回答への補足
常に成立するわけではないが
多くの場合は成立すると言えますか?
そこが問題なのですよ。
100%日本語で教えた方が理解度が高いとはいえないかも知れないが
おおかた日本語で教えて方が理解度が高いと言えるかどうか。
物理はファインマンの物理学の英文のほうが分かりやすいって言っていたそうだが
物理以外の内容についてはどういう考えも持っていたのだろうか?
物理を日本語で授業を受けた東大生とアラビア語で授業を受けた東大生がいて
日本語で物理の試験を受けたらどちらが点数が高いと思いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- 大学受験 国立大学への受験について 2 2022/04/04 18:35
- 大学受験 早稲田国教と上智総グロどちらが良いでしょう? 現在高2です。 どちらも同じくらい行きたい大学で迷って 2 2022/05/04 11:30
- 大学受験 【急いでます!!】千葉大学 国際教養、教育学部小学校コースについて 2 2023/01/29 19:20
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 大学・短大 不快に思われる方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。 通信に通う高3です。中学は頭に腫瘍(良性) 1 2022/07/05 16:18
- 留学・ワーキングホリデー 中学生 留学面接 至急お願いします!!!! 3 2022/12/14 15:44
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
if コンマが無い文
-
東京理科大学のガイドブックを...
-
(大学入試) 家庭教師で英語...
-
岡山県立大学の学校推薦型選抜(...
-
現在高2です。MARCH志望で、勉...
-
神奈川大学を受けようと思うの...
-
中央大学理工学部志望の者です...
-
整序英作文問題集
-
英語の構文
-
浪人 英語 特化 予備校
-
大学入試ので英語面接があり、...
-
大学の受験勉強って何したらい...
-
古文です。 取り出で侍りしなり...
-
単語帳
-
高学歴の人クイズ番組出るけど...
-
スタサプの英語のルートを考え...
-
参考書の理解について 大学受験...
-
古文について たまふやうはたも...
-
慶應第一志望の人に質問なんで...
-
大学受験におすすめの教材を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
if コンマが無い文
-
英米語学科に行く人の将来の夢...
-
数学って大学受験終わった後使...
-
神奈川大学を受けようと思うの...
-
岡山県立大学の学校推薦型選抜(...
-
現在高2です。MARCH志望で、勉...
-
外国語学部、英米学科志望です ...
-
英文を英語のまま理解?
-
関西学院大学 商学部 指定校推薦
-
生物と英語が得意だったのです...
-
どなたか教えてください…! 英...
-
国際教養大学ってほんとに教養...
-
※センター試験の外国語への疑問
-
英語の質問です be indifferent...
-
明日の河合模試について 入室時...
-
共テの英語についてなんですけ...
-
私はTOEICのスコアが900点を超...
-
英語の先生はお得?
-
大学入試についてです。 語学系...
-
早稲田大学教育学部の英語が 20...
おすすめ情報