
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
データシートを見る限り、普通のリレーのようです(電磁石方式)。
12Vなら数百Ωのコイル抵抗があるので、普通にテスターで測れるかと思います。
考えられるのはちゃんと当たれてないか、違う端子を測ってるかです。
SRSとSRSZとではコイル端子の位置が違いますし、図では裏面からの表記になっています。今一度確認をば…。
http://www.songle.com/pdf/20085271543431001.pdf

No.2
- 回答日時:
コイルは抵抗値を持っているので、その値がテスターが導通と判断する値より高ければ・・・ただの電線なら固有抵抗値はmΩやuΩだけど、コイルだと数10Ωの単位になります。
データシートを見れば、コイルの消費電流は書かれているはずで、電圧は12Vと分かっているわけだから、後はオームの法則で抵抗値は計算できますよね。
No.1
- 回答日時:
>仕組みの内容、使用目的を知りたいと思ってます。
リレーなんだから、仕組も目的も明確ですが?
電磁石でスイッチの金属片を動かすだけです
例えば↓
http://www.mycomkits.com/reference/MK313manual.pdf
例えばヘッドライトとかの大電流を必要とするものに対し
大電流を扱えないような回路でスイッチングをするのに使うのが一般的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 パイロットスイッチの電圧降下について 3 2023/03/05 01:14
- 工学 リレーと電磁接触器の選定について 2 2023/07/12 23:31
- バッテリー・充電器・電池 この電池は正常ですか?残量は確認できるのですか 4 2022/07/05 11:58
- 電気工事士 マグネットスイッチのコイル電圧の測定について マグネットコンタクタのコイル(A1.A2等)に電圧が来 2 2022/09/21 10:26
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 国産バイク ギボシ端子でのリレーの接続について 4 2023/05/05 17:49
- コスメ・化粧品 薬局 化粧品のテスター使用 今から書く状況は、万引きすると疑われているのか、テスターを使いまくる迷惑 4 2023/01/18 16:10
- 車検・修理・メンテナンス 暗電流計測 6 2022/03/27 12:38
- 電気工事士 ドリルについて漏電していますか?調べるには? 8 2023/03/19 19:51
- 電気工事士 【電気設備】モーターのコイル抵抗値は一定?一定ではない? モーターのコイル抵抗は一 4 2022/10/26 16:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
リレーコイルの導通チェックについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
テスターで断線を調べる方法教えてください
DIY・エクステリア
-
導通チェックについて
その他(自然科学)
-
-
4
ソレノイドは導通がなぜ出ない
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電磁誘導のコイルの巻き方で、...
-
動作はするがテスターではコイ...
-
コイルの誘導起電力についてで...
-
線径とインダクタンスの関係
-
電磁誘導について
-
コイルに交流を繋いでもショー...
-
画像の交流電流について質問し...
-
相互インダクタンスについて
-
ソレノイド
-
直流電圧計のマイナス目盛
-
リレーの逆起電力の大きさについて
-
単相誘導電動機(くまとりコイ...
-
コイルの過渡現象についてなの...
-
モータコイルの焼損の原因は?
-
充填率X%のコイルのインダクタ...
-
単相誘導機のくま取りコイル型...
-
巻き数とインダクタンスの関係...
-
ラジオのチューニングの原理に...
-
自己インダクタンスがコイルの...
-
エアギャップ方式発電 なぜ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電磁誘導のコイルの巻き方で、...
-
[一次コイルと二次コイルの周...
-
コイルの誘導起電力についてで...
-
電磁学の問題《磁気:ソレノイ...
-
IHの原理について
-
コイルに交流を繋いでもショー...
-
中2理科、電流の問題です。 解...
-
線径とインダクタンスの関係
-
単相誘導機のくま取りコイル型...
-
一辺がLの正方形のコイルです。...
-
LCRのLって何の略ですか?
-
有限長ソレノイドコイルの磁場解析
-
動作はするがテスターではコイ...
-
ラジオのチューニングの原理に...
-
モータコイルの焼損の原因は?
-
電磁気学の鎖交磁束、内部イン...
-
中学生理科(高校入手問題)を...
-
コイルの過渡現象についてなの...
-
直流電圧計のマイナス目盛
-
コイルの抵抗成分
おすすめ情報