
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたが何をしたいと思っているかのヒントもなしに、あなたの抱負を語る手伝いをしろというのは、かなり難しいことですが、でも、まあ、中学生だし、意気込みを感じましたので、私もヒントになりそうなことを書きましょう。
まず、絶対に言ってはいけないこと
→昨日、先生からいきなりスピーチを頼まれまして. . . のたぐい。ダメですよ。これを言ったら先生に失礼です。
夏休みを越え、これから勉学に、クラブに、打ち込む時期がやってきましたーーとまあ、みんなもフムフムと思うようなことを言います。
生徒会に携わる者と致しましても、生徒会活動に打ち込んで見たい、と思います。
そして、言うのです。あなたが生徒会会長立候補したときの公約なり、約束なり、志なりを。
そして、どのぐらいそれを達成したかを。
達成してないのなら、これからどうするかを。
そして、みなさんのご協力を求めましょう。
このとき、絶対、上から目線にならないように注意します。
過去の踏襲という考えは、白けますし、改革改革と意気込んでも、大した事できないだろうとバカにされます。しかし、真実に、あなたが自分の分を果たそうとするところを語れば、それなりの評価が得られるはずです。
頑張って下さい。
No.2
- 回答日時:
悪魔の提案は、
「自分は、インターネットの質問サイトに頼らずに、自分の頭で考えたことを、喋れるような人間になりたいです。そして、みんなにも、ネット依存はするなと訴えたいです。」かな。
天使の提案は、
「今年の夏は、天候不順でした。特にゲリラ豪雨により、大きな被害が出た地域が、いくつもありました。そのニュースを見ると、多くの場合、地域の学校が避難場所となっていました。私たちが、普段利用しているこの校舎や体育館も、そうなるかもしれません。自分は、緊急事態に備える『意識だけ』でも、持ちたいと思いました。生徒会長として全校生徒のみんなに、『この学校は地域の人々ものでもある』と伝えたいです。そして、自分は、いざという時に、この校舎を気持ちよく使ってもらえるように、掃除の時間にしっかり掃除をしようと思います。自分一人の行動が、周りの人達にうつっていき、全員が、掃除をしっかりするようになれればいいと思います。また、そのようになるくらいまで、掃除を丁寧にしたいと思います。小学生のような抱負で恥ずかしい気持ちもしますが、”掃除をしっかりしよう”が、生徒会長である自分の抱負であり、目標です。」かな。
No.1
- 回答日時:
> 全体の抱負
体育祭とか文化祭とかイベントがあるなら、それらを成功させたいって話を、どういう風に?みんながどう感じるように?どういう思い出に残るように?とかって膨らませるとか。
> 個人の抱負
一学期に出来なかったこと、反省したいことがあるなら、そちら反省して、二学期には上手い事やりたいだとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽しみでドキドキするとき
-
インドア派かアウトドア派どっ...
-
喫煙同席の反省文
-
来年の抱負はもう考えましたか?
-
「抱負を実現させる」という日本...
-
現代日本社会における公民館の...
-
今日から、いよいよ11月ですが...
-
二学期の抱負
-
「29歳で絶対やり残したくない...
-
来年に、の、は、へ、を、が・・・
-
合唱コン伴奏者抱負の書き方「...
-
今日から、12月ですが、どんな...
-
来年の抱負を教えてください
-
5人乗りの救命ボートに、6人...
-
丸刈りで反省(今度は一般論と...
-
反省だけなら、○○にでも出来る...
-
嫌いな市会議員っていますか?
-
今年も後、わずか!
-
今日から新年度ですね! みなさ...
-
勘坂社長は本当に反省していま...
おすすめ情報