dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今医療事務の勉強をしているのですが、投薬点数計算が難しく、躓いてしまいました。
どうか下の問題の回答(全て外来と入院の薬剤料、調剤料、処方料、調基料を求める)と解説をおねがいします!

1、診療所 薬剤師非常勤 67歳
Rp(1)オゼックス錠150 3T  分3 28日分
   マーズレンS顆粒 3g

2、診療所 薬剤師常勤 70歳
Rp(1)向 デパス錠(1)   3T 分3 7日分
      セルシン錠(2) 3T
  (2)向 ハルシオン0.25mg錠 1T 不眠時 5回分

3、100床の病院 薬剤師常勤 高血圧症 57歳
Rp(1)オルメテック錠 10mg 1T 分1 28日分
  (2)向 セルシン 5mg 1T 3回分

A 回答 (1件)

「学問・教育>薬学」ジャンルでのご質問ですが、まず回答は得られないと思います。


「薬学」ジャンルは、学問としての「薬学」ですから、例えば「薬理学」とか「生薬学」といった研究レベルの質問、具体的な医薬品の効能効果に対する疑問が主になります。

一方、ご質問は医療事務における具体的な計算方法をお尋ねですので、学問ではなく事務作業の疑問になります。
従って「薬学」ジャンルにアクセスする人の大多数の方(薬学研究者とか薬剤師など)には、回答できる質問ではないと思われます。

そういうことで適切なジャンルを探してみても、ピッタリ当てはまるものは見当たりません。
むしろ、「経理」のような事務作業に近いのではないかと思います。
あるいは、「ビジネス・キャリア>その他(ビジネス・キャリア)」とか「社会>医療」でしょうか。

これらのジャンルに変えて、質問される方が、まだ回答が得られ易いような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうだったのですね…ジャンルを変えて再質問してみます!
ご指摘ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/31 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!