プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

街を歩いていると、育ち良さそうに見せたい人が結構います。前は、気にならなかったんですが。
いいとこの人に見られたいという人が懸命に背伸びをしているんですが、なんだかそれは向上心ぶっているだけのように思うんですよね。
気持ちはわかります。ただ、そこに愛がないような気がして、冷たく寒い風景だなあ、ここは極地かしら、と。

だからといって殊更に柄悪く、ヤンキーっぽくするのもいかがかとは思うのですが、なんだか作り物の好感を体現しているだけの気がして、微妙な気になります。

昔からこの世はこうだったんでしょうか。なんだか、私は分かりません。また、あなたはどのようにお考えですか。
急ぎませんので、お暇なときにお付き合い回答下されば幸いでございます。

A 回答 (3件)

街を歩いているのをみただけで、どうして、その人が懸命に背伸びをしているということがあなたにわかるのでしょうか。

「いいとこ」というのもあまりはっきりしないものですが、案外その人が「いいとこの子」かもしれないではありませんか。

この回答への補足

んー禅問答をしたいわけではないのです。詳しく説明できないのが悔しいのですが、表面だけの所作と、身に付いた所作とはなんとなく違いがわかるんですよ。
無論、その子はマナー教室等に通う意識高い子かもしれない。ただそれでも普通は所作と共に意味や心構えを学ぶでしょう。そして態度が浮わつかなくなる。
なのに、人の視線だけを気にする、人から見てもらえる角度をわざわざ選んでアピールする人ってのがいるんですよ。
電車で乗り合わせる人に、そんな人はいっぱいいます。

平行線になりそうなので、これにて。

補足日時:2014/09/07 21:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/07 21:23

お金のことばかり書いていますね



育ちが良さそうにみせているとかではなく
お金がありそうにみせている人がいる
ということの
書き間違い 勘違いですね

お金があることと
育ちがいいとは
関係がありません

いつぞや
TVで
新宿でホストクラブを経営している
金ぴかの夫婦を紹介しているのを見ていましたら
まあ、自宅の汚いこと!

犬を室内で飼っているのでしょうか
金ぴかの室内にしつけをしていないのか
床にはきたない新聞紙だらけ
ダンボールがごろごろころがっている
汚い家でした

表では金ぴかでも
まあ成金なんでしょうね
内面を見たような気がしました

私が若い頃借りていたアパートの近所に
まわりの住宅に比べたら質素な家がありまして
いつもモンペをはいているおばあちゃんと
じいさんがいまして
あとで知ったのですが
都内中央線沿線の膨大な土地を持っているとか

昭和天皇は
戦後一度もめがねを買ったことがなかったそうです
壊れたら全部修理をしていたのだそうです
まあ、税金で生活をしていますから
贅沢はしなかったのでしょうが

本当に育ちのいい人は
回りのことなんか気にしないものです

もしかしたら
あなたは
育ちのことではなく
ご自分の生活レベルが気になってきたのでは
ないでしょうか

だって
お金のことしか
書いていませんからね

この回答への補足

私自分のプロフにも書いているのですが、けちんぼは嫌いなんですね。
それは経済的なことも含まれますが、ある意味での閉鎖性もあります。教えない、答えない、知らないふりをする、逃げる。
そんな人にはお金の話題が一番の興味事なんです。ドッグフードのCMの犬ではありませんが、眼の輝きが違います。
彼らに読んで欲しくて、実は話題を選びました。

さてホストクラブとは、また極端な例をご存じなのですね。でも分かりやすい。新聞紙塗れのおうちは実にリアルです。でも犬猫ことに小型犬のいるご家庭ではありがちですw
躾もそうですが、お腹弱い個体なのかもね。親犬も見ず、ペットショップで衝動買いでもしたのかな。それじゃ犬もかわいそう。
土地持ちの方はどうでしょう、個性的な印象はありますとだけ。
昭和天皇の眼鏡は有名なエピソードですね。お召し列車やお通じ調べ等の習慣は変えられなかったようですが。やはり時代的なものでしょう。

>ご自分の生活レベルが気になってきた のでは ないでしょうか

いいえ、まったく違います。心外です。
もしかしたらあなたはこれを書くためだけにご回答くださったのですか。ならば受け取り違い、勘違いです。
別の方をお探しください。

補足日時:2014/09/07 09:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/07 21:22

どういう事柄が「育ちが良さそうに見せたい」と捉えられるのでしょうか。


悪そうにしている人は一目瞭然なので、解りやすいのですが、「育ち良さそうに見せたい人」ってのがよく解りません。
私の認識で、育ちが良いのかなと思う瞬間は、焼き魚をきれいに食べてるとか、マナーが良いとか、店員さんとかへの対応が丁寧だったりとかなのですが、それらの行為に対していいとこの人にみられたいとか、背伸びをしているとはあまり考えられません。

この回答への補足

よい家柄、育ちがよい人と紹介されている人の分かりやすい真似をする、そして相手を威圧するということかな。
例えば(本当に「例えば」です、事実として育ちよいかどうかはわからない事柄という意味です)、テレビのお嬢様タレントがそう言ったとして、ハンバーガー屋に一人で入れないと口にするOLさん。
実際にこのOLさんが店に入る入らないは検証できませんが、人前で聞こえよがしに言う。で、ああ、これは多分嘘なんだろうなあ、と、その人の持つ雰囲気から分かります。とても深窓の御令嬢って感じではないので。
ブランド財布やスマホをコンビニにチャラチャラ見せびらかしてくる女の子も同じ。
うん、確かに私の古ぼけた財布や、ダサいカバーのせいでビールスマホと陰口叩かれてるであろう初期型スマホの、三倍出さないとその型が買えないのは分かるけどね。手つきが変なのよ、あなた。なんで私の視界を意識してるの?
ああ、金持ちに見られたいのね。みたいな、何とも白けた気持ちになってしまう。

育ちのよい人、しっかりした育ちをしている人は、行動の一つ一つが生活なんでしょう。生活だから自然なんです。
間違っても、「自分は都会生まれで親の年収が○○○万の家庭で育ち、金がないと入れない○○大学を出て何不自由ない生活をしている。お前みたいな田舎の貧乏庶民とは違うのだ」みたいな態度をにじませてくる、人として何の誇りもオーラもない人ではないと。
別に都会生まれでも金のある家の人でもよいんです、確かに文化の中心地で育ち経済力があることはひとつのキャラを立たせることでよいことなんですから。
ただ、他人に振りかざす部分が微妙に狭いというかずれていて、あーこの人はすごく守りに入ってる人なんだなあ、死んでも別の価値観を知りたがらない人なんだなあ、と思うんですよね。

補足日時:2014/09/07 04:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/07 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!