
キャリィ F6A
約12万キロ走っています。
先日高速を走っていたところオーバーヒートしてエンジンチェックランプが電灯しました。
レッカーしてもらい数日放置し
昨日ラジエター洗浄をしてサーモスタットとギャップを交換しクーラント液も新品に交換しました。
今朝約15kmを走行
またオーバーヒートしてしまいました。
サブタンクにもHIまで入れていたのですが、逆流して溢れています。
エンジンが冷めるとサブタンクが空っぽになっていました。
マフラーからは少し白煙が、出ていたみたいです。
原因は何でしょうか?
宜しくお願いします。
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
エンジンオイルは大丈夫でしょうか?
以前、2輪車での話ですが、中古バイク(空冷、オイル交換済み)を購入し、夏の暑い時期に渋滞の中を乗っていてオーバーヒートした経験がありますが、硬めのオイルに交換しただけで再発しなくなった経験が有ります。
オイルの劣化(粘度が落ちる)も有りますが、冬用や、エコ向けの粘度の低いオイルだとオーバーヒートの症状が出るかもしれませんね。
#マフラーの白煙も低粘度オイルが上がった為かもしれません(想像)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
ビックスクーター フォルツァ25...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
エイプ、エンジンからカタカタ...
-
原付 フルスロットルにすると回...
-
エンジンオイル抜きっぱ‥
-
オイル不足によるエンジンのダ...
-
古いステップワゴン乗り続けて...
-
ジムニーJA-22Wについて
-
キャブのオーバーフローについ...
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
ノーティーダックスという旧い...
-
スーパーディオ af27 について...
-
(AF27)
-
3年間動かしてないバイク
-
水冷エンジンの熱さについて教...
-
スーパーDio af27 始動不良
-
セルを押してもエンジンがかか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
オートマオイルの漏れとバック...
-
車の底を当ててしまいましたが...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
エンジンの焼きつきってどんな...
-
バイクのエンジンのピストンが...
-
エンジンがかかるけど、前に進...
-
原付バイクのオイル交換ミスに...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
エンジンの異音について
-
久しぶりにエンジンかけたら煙...
-
アドレスV100 CE13,二次圧縮...
-
アプリオが走行中にエンストし...
-
もお!助けください!バイクの...
-
原付のエンジンオイルが切れると
-
XJR400Rのエンジン焼き...
-
エンジンを切った途端にボンネ...
-
車が進まない
-
走行中に回転数が上がる
おすすめ情報