dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語を勉強中の中国人です。日本語の切り方の語彙は豊富のような気がします。「銀杏切り」、「小口切り」などなど。いろいろな切り方の名前、それから絵でその切り方を親切に説明してくれるようなサイトをご存知でしょうか。できれば、どの食材をこの切り方にしたほうがよいのかも教えてくれるサイトがさらに嬉しいです。欲張りで申し訳ありません。3番目の希望は無視しても結構です。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>日本語の切り方の語彙は豊富のような気がします。


1。×豊富のような気が→○豊富な気が
2。日本の切り方の種類と名前は豊富な気がします。

>切り方の名前
写真で。
https://www.og-cookingschool.com/cuisine/basic/b …
基本の数種をイラストで
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f10242/p2087.html
番外編 飾り切りの世界
http://matome.naver.jp/odai/2135238545827638901

検索キーワードは
「料理 基本 切り方 イラスト」など

>絵で親切に説明
うーん。あると思いますが、少ないでしょう。
なぜなら写真で見せたほうが早いしわかりやすいから。

>どの食材
食材別というより、料理別です。

たとえば大根は
刺身に添えるなら千切り、
味噌汁に入れるなら千切り、いちょう切り、短冊切り他
ふろふき大根にするなら 輪切り+隠し包丁

玉ねぎは
ハンバーグに入れるならみじん切り
味噌汁ならくし切りなど
焼き野菜で提供するなら輪切り

というふうに。

もちろん、切り方が決まってるのもあるんですが
例・里芋の煮物(頭としっぽ切り落として側面が6面になるようにする)とか。
でもこれも個人宅の煮物ならそこまで気にしてむいてる人もいないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。いろいろ大変参考になりました。とても助かりました。

お礼日時:2014/09/12 22:33

くらこん 食材の切り方


http://www.kurakon.jp/cooking/kihon/cut.html
「日本語の豊かな切り方の語彙を絵で教えてく」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再びありがとうございます。大変助かりました。

お礼日時:2014/09/12 22:28

キッコーマン 野菜の切り方


http://www.kikkoman.co.jp/homecook/basic/vege_cu …
「日本語の豊かな切り方の語彙を絵で教えてく」の回答画像1
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。とてもいいですね。大変参考になりました。

お礼日時:2014/09/12 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!