dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷却した濃塩酸にPbO2を加え加熱するという実験をしました。
冷却した濃塩酸にPbO2を加えると、PbO2が黒色から黄色へと変化し、さらに加熱すると試験管の底にたまった粉末が黄色から白色へと変化しました。

加熱前の黄色い粉末は「PbOかな~?」と思うんですが、加熱後の白色粉末はなんでしょう?Pb(OH)2でしょうか?
本当のところはどうなのか、解答お願いします><

A 回答 (2件)

PbO2 + 4HCl → PbCl2 + 2H2O + Cl2


で、黒色から、白色に変化します。

...て、これって大学の化学実験ですよね?
参考書で調べた方がよいと思います。
(実際、これは大学受験の参考書に載ってました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い解答ありがとうございます。
これは高専の実験です…
普通だと大学でやるんでしょうかね?^^;
ちなみに最初黄色く変化したのはやっぱりPbOになったんでしょうか?
加熱して、PbO→PbClの反応でしょうかね?

お礼日時:2004/05/30 19:52

私の高校ではほとんど実験はしなかった(残念!)ので、大学は入ってはじめて、化学実験で似たようなことをやりました。


高専は大変なんでしょう?がんばってください。

私が見た参考書では、PbOは塩基性酸化物とあり、水に溶けにくいものの、硝酸酸性下で、電離しているそうです。
故に、濃塩酸中にPbOがあるなら、直ちに、
PbO + 2HCl → PbCl2 + H2O
という中和反応が起こるでしょう。
だから、黄色い沈殿は、PbO(固)ではないだろうと思います。

PbO2は黒色(黒褐色)ですから、反応が完了していない段階では、白と混ざって、黄色っぽく見えるのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、濃塩酸中のPbOで黄色く見えただけかもしれませんね(笑
高専の化学実験は難しいですし大変ですけど、好きなことなんでそんなに苦ではないです。ただ実験の後のレポートが…^^;
励ましありがとうございますm( )m

お礼日時:2004/06/01 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!