dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさま、またまた宜しくお願いします:

★상관할 문제가 아닌것 같네요
訳例: 口を出す問題ではない(関係する問題ではない)と思います

1) この場合の【할】ですが、文法的な解釈としてはどうなりますか?

2) 것 같네요の部分ですが、直訳では


【(口を出す問題ではない)事柄のようですよ】

でしょうか?・・・と思います、は直訳ですか?

回答お願いします。

A 回答 (1件)

直訳だと「関係することではない『ことのようですね』」となります。

しかし、「-것 같다」は主観的に「そう思う」時に使う表現ですからむしろ「~みたいですね」「~のようですね」が日本語的に自然だと思います。
할は상관하다の未来連体形です。意味的には必ずしも未来でなくても未実現とでも言えばいいでしょうか。いろいろな意見や言い方がありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

omo-na2さま:

毎度、すみません。

未来連体形、だけれども必ずしも未来時制ではない、ですね。
了解です。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/22 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!