dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国語上級を勉強中の日本人です。辞書を引いても見つかりません。
1.考えさせられる
2.決断が下される
3.~させられる(使役の受身)
4.裁かれる
5.真価が問われる
6.働かされる
7.任される
8.支援が求められる
9.贈り物が渡される
以上です。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

2.決断が下される・・やはりイ(が)の表現がこのケースには良いですね~


<~が 下される、と下すは間違いないように!>
 例:命令、指示、決定・・・などに使われる
韓国語では
特に受身、使役動詞の表現は全体的意味での解釈になるので
助詞や主語が変わる場合もありますね、
ので・・ #2の方のご意見で正しいと思います、
<ご存じのように尊敬語はあっても謙譲語は無いわけで>
韓国語はわりとストレートな表現に比べ日本語は控え目な表現とも言いますか~!!
この「~させていただきます」の美しい日本語の使い方には韓国人の私も度々舌が回らなく苦労してます^^・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
いただいたご回答は私の個人辞書(エクセル)に登録し、必要なときに検索できるようにしました。
愚痴になりますが、日本語の受身表現・使役表現を網羅した日韓辞典を開発して欲しいものです。

お礼日時:2009/02/11 19:18

こんにちは。


私もhibiquiさんと同じ上級レベル(と自分では思ってます)の韓国語学習者です。一応ハングル検定1級はもってます。
しかし韓国語を学問として研究している程ではないので完璧な回答は期待しないでください…。
回答というか私の意見言わせて頂きます。参考程度にお読みください。

hibiquiさんともご存じだと思いますが、まず基本は「日本語の受け身をそのまま韓国語に訳せる時もある。しかしそうでない場合も多い。そして、そういうときは直訳は無理なので日本語を変形させる必要がある」ということです。

1.考えさせられる
たとえばこんな感じになりますよね。

この小説は色々なことを考えさせられた。
→この小説を読んで、色々なことを考えた。/この小説のおかげで(のせいで)色々なことを考えた。/この小説を通して、色々なことを考えた。

ちなみに「色々なことを考えた」の部分は

많은 것을 생각했다
많은 것을 생각하게 됐다.
많이 생각했다
많이 생각하게 됐다.

などとしたらいいと思います。

2.決断が下される
결단 내리다/결단 나다
とか使われてますよね。

3.〜させられる(使役の受身)
これは6と一緒にしますね。

4.裁かれる
→裁いた

5.真価が問われる
プライム日韓辞典の例文なのですがこんなのがありました。
「作品の真価を(原文ママ)問われている」
작품의 진가가 문제시되고 있다.

6.働かされる
劣悪な環境で2年間働かされた。
→劣悪な環境で2年間働いた。

これはただ일했다を使いますが、場合によっては일하게 됐다を使えるときとか、使った方がいいときとかあるかもしれませんね。

7.任される
私が任せられた仕事
→私が受け持った仕事/引き受けた仕事

こう変形して맡다を使えばいいと思います。

8.支援が求められる
A国は経済的に困窮しているB国からの支援が求められた。
→経済的に困窮しているB国はA国に支援を求めた。

B国から支援が求められている以上、我々はなにか対策を…
→B国が我々に支援を求めている以上、我々はなにか対策を…

9.贈り物が渡される
プレセントが渡された瞬間、彼は満面の笑みになった。
→彼はプレゼントを受け取った瞬間、満面の笑みになった。

たしかに韓国語って英語とかロシア語なんかと比べると日本人にはかなり勉強しやすい言葉ですが、それでもやっぱり外国語なんですよね。
今回質問なさったこととかって本当に我々には難しいんですよね。

私の紹介させていただいた意見も間違ってるところ多々あるかもしれません。
ご容赦ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。抱えていた重い課題が解決できて気分がシウォンハムニダ。韓国語の受身表現は、結局一つ一つの用言ごとに覚えざるを得ないようですね。いただいたご回答は貴重なものとして私の個人辞書に登録させていただきます。

お礼日時:2009/02/11 19:08

1.考えさせられる


A:생각하게하다,
2.決断が下される
A;결단이내리다,
3.~させられる(使役の受身)
A;~게하다,
4.裁かれる
A;판가름돼다
5.真価が問われる
A;진가가밝혀지다,
6.働かされる
A;일하게하다,
7.任される
A;맡겨지다..[맡기다+어지다]
8.支援が求められる
A;지원이바래지다,[바라다+아지다],지원이요청돼다,
9.贈り物が渡される
A;선물이건네지다[건네다+어지다...어省略]

↑Aの答を書いてみました、
リンクで確認してくださいね、
では~

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。sumin55さんは韓国語ネイティブだと推測して更なる質問をさせていただきます。
1.「생각하게 하다」を和訳すると使役文「考えさせる」だと思います。結局「考えさせる」の受け身文は韓国語では使わないということでしょうか。
2.「決断を下す」の韓国語訳は「결단을 내리다」だと東亜辞典に出ています。ご回答文「결단이 내리다」とは助詞が異なるだけです。用言「내리다」は同一形で能動文にも受け身文にも使うということなのでしょうか。
3.「~게 하다」は文法書には使役表現であると書いてあります。結局、使役の受け身文は韓国語では使わないということでしょうか。
5.「진가가 밝혀지다」を和訳すると「真価が明らかにされる」だと思います。「問われる」は何か別の表現があるべきではないでしょうか。
6.「일하게 하다」を和訳すると使役文「働かせる」だと思います。

補足日時:2009/02/11 09:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!