重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 自分の出身大学(学校の事務職員)に応募しようと思いますが、なかなかどのように志望動機を書けばいいか思いつきません。何かヒントを下さい。

A 回答 (3件)

「自分が大学生の時に学内で経験した事をいかして、学生の役に立つ事がしたい。

学生がスムーズに学生生活を送れるように後輩のバックアップをしたい。」

などでいかが?

でも、こんな所で志望動機を聞くなんて、就職する気ないのですか?他人に作ってもらった志望動機で就職するなんてって考えちゃうのですが。
ちょっと辛口ですが、一般企業なら面接時に見破られて不採用になる確率は高いと思います。
大学だから、いけるかな?
    • good
    • 0

なぜ、入りたいと思ったのですか?


それプラス、自分の今までやってきて身についたことがその仕事にどう活かせるかを書けばOKだと思います。
    • good
    • 0

まあ、#1の言われることももっともですが・・・



経験上、一般的な志望動機でも面接まではいけます。

要は職歴や、人格が合うかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!