
先日購入した外付けHDDをバラし、中身のHDDを
裸族のお立ち台のような、別の簡易外付け機器で使おうとしましたが、
HDDを認識できませんでした。(PCのSATAに直付けでも同様)
コンパネ → 管理ツール → コンピューターの管理 → ディスクの管理
で、確認しようとすると添付画像のように“ディスクの初期化”画面が表示されます。
どうもOS上では認識はしてるものの、マウント出来てない様子ですね。
試しに元々付いていた外付け機器につけ直してみると、あっさり認識し
書き込んだデータもまったく問題なし。
いろいろ試してみた所このHDD、ディスクの初期化をした機器以外で使おうとすると
強制的にディスクの初期化を促されてしまうようです。
(複数の機器で使おうとしなければ全く問題なし)
いままで相当数のHDDを使ってきましたが、こんなのは初めてです。
この紐付けトラブルは、HDD固有の問題なのでしょうか?
最近シーゲートHDDの評判は芳しくありませんが……
■OS:Windows7 Pro SP1
■バラす前の元々の外付けHDD: ラシー LCH-MND030U3
■PCとの接続:USB3.0(NECルネサスチップ)
■中身のHDD:シーゲート ST3000DM001-1CH166

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
-
4
Windows8.1 TCP/IP最大同時接続数
ノートパソコン
-
5
マウスの性能の良し悪しって何が違うのですか?
マウス・キーボード
-
6
HDDの使用限界の基準はなんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
PCの動作がとても重いです。HDDの故障でしょうか
デスクトップパソコン
-
8
iPhoneを接続しても認識されない
iPhone(アイフォーン)
-
9
新品PCのSSD換装とPCの設定について
ドライブ・ストレージ
-
10
PCの映像出力が突然切れる。
デスクトップパソコン
-
11
PCのUSBポート一部認識しない
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
Bluetoothヘッドセットのドライバーが無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
タブレット,動画をフォルダごとに管理できる??
Android(アンドロイド)
-
14
SDHCカードでもREADYBOOST非対応のもの
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
SSDでネット閲覧は高速化しますか?
BTOパソコン
-
16
PCにBluetooth内蔵ですが、認識しません
ルーター・ネットワーク機器
-
17
HDDフォーマット失敗 復旧
ドライブ・ストレージ
-
18
bluetoothが切断される
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
bluetoothが消えて不明なデバイスになる
中古パソコン
-
20
画面がカクカクする原因教えて下さい
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのHDDの壊し方
-
RAID5のNASのディスクを7200回...
-
vhdxファイルからのデータの取...
-
内蔵HDDからのデータ取り出し
-
「このボリュームは認識可能な...
-
NASのディスクチェックがいつま...
-
HDDのダイナミックディスクをベ...
-
1つのHDDが2つのディスクとし...
-
SSDの中身を確認したい
-
外付けHDDがローカルディスクと...
-
HDD内のデータを残しOSだけを削...
-
HDDの復旧方法について。
-
外付けHDDのデータ救出方法
-
SSDって水平を保つ必要なんて無...
-
DVD-Rのデータが全部消えてしま...
-
OS情報の入ったHDDのフォーマッ...
-
PCからSSDを消去して外し別のPC...
-
Windows10にて、ディスクの管理...
-
ハードディスクのファンクショ...
-
外付けハードデイスクのエラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vhdxファイルからのデータの取...
-
HDD内のデータを残しOSだけを削...
-
外付けHDDがローカルディスクと...
-
「このボリュームは認識可能な...
-
RAID5のNASのディスクを7200回...
-
SSDの中身を確認したい
-
パーティション容量をぴったり1...
-
パソコンのHDDの壊し方
-
ウェアレベリングは異なるパー...
-
誤ってHDDのボリュームを削除し...
-
1つのHDDが2つのディスクとし...
-
パソコンを立ち上げた時、Dドラ...
-
NASのディスクチェックがいつま...
-
HDDのダイナミックディスクをベ...
-
WindowsXPのデータドライブ交換...
-
Linkstation間違ってRAIDアレイ...
-
SSDの完全フォーマット
-
SSDを交換したのですが容量...
-
HDDのパーティションについて教...
-
HDDのデータを取り出したいです
おすすめ情報