重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

渦電流について調べていたら「渦電流モーター」が紹介されていました。
そこには「起動時に大きなトルクを発生し、速度の上昇とともにトルクが低下する」とありました。
そして軟鋼ローターが示されていましたが、具体的な構造や回転原理は示されていませんでした。
そこが知りたくてインターネットで検索しましたが情報は得られませんでした。
どなたか構造などを説明いただくか情報の入手源を紹介いただければと思います。

A 回答 (1件)

電力計の円盤が渦電流で回っています。


それと同じ事じゃないんでしょうか?
http://www.geocities.jp/take5ybb/Physics/inducti …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
ご紹介いただいた資料は私も見ています。
これでは構造がどうか分からないし、なぜ高トルクなのかも分かりません。
モーターの本を見てもこのモーターは軟鋼ローターが紹介されているだけで、なぜ、軟鋼ローターなのかの説明がなく疑問なのです。

お礼日時:2014/09/29 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!