
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オーストラリア周辺の熱帯低気圧は、一般的にサイクロン (cyclone) と呼ばれ、
台風に相当するもののオーストラリアでの呼称にあたる
(英語圏では cyclone は低気圧全般を指す語でもあるため、誤解のないように
tropical cyclone (熱帯低気圧)と言い換えることもある。
ウィリー・ウィリー(英語:willy willy)は、塵旋風 (dust devil) のことを表すオーストラリアの先住民アボリジニの言葉である。竜巻も、ウィリー・ウィリーに含まれると思われる、
No.5
- 回答日時:
地球における熱帯低気圧の全コースを示した図です。
南半球でも発生しyていますが、なぜか南大西洋では発生しません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E5%B8%AF% …
No.4
- 回答日時:
南米に長年住みましたがタイフーンもハリケーンもサイクロンも聞いたことがありません。
自然災害は日本より少ないです。私の住んだ国ではひでりと洪水はよくありました。南米では社会資本が発達していないのでひでりと洪水はもろに被害をこうむっていました。南半球では風による被害はあまり聞きませんね。
ただ、南米の先端(ホーン岬)あたりに行くと極風が吹き荒れています。西風です。
ドレーク海峡ってありますよね。南極とホーン岬の間の海です。ここは極風が始終吹き荒れているそうです。波は10メートルなんてのが当たり前にあるそうです。この近くの木は強烈な西風により傾いて育つそうです。
No.3
- 回答日時:
台風は、中心付近の風速が毎秒17メートル(33ノット)を超えて発達した、熱帯性低気圧を云います。
日本付近の太平洋ではタイフーン、インド洋ではサイクロン、大西洋やカリブ海等ではハリケーン。
呼び名は違いますが、成因は共通しています。
熱帯や亜熱帯の高水温域、海洋性高気圧の縁辺部で発生します。赤道の南北を問いません。
エネルギー源は高水温域の海洋からの蒸発水です。
湿潤大気は乾燥大気より軽く、激しい上昇気流を起こします。
上陸したり冷水域に達すると、水蒸気の補給が少なくなる為、急速に衰えます。
オーストラリア付近でも、北寄りの地域では発生しています。
インド洋は赤道をまたぎますが、条件さえ揃えばサイクロンを生じ、交易船が沈没したり漂流に追い込まれたり、昭和初期の少年雑誌などには、これに纏わる冒険物語も沢山所載されていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 北緯55°は湖水地方にあたり緑豊かですが、南緯55°は氷河があるそうです。 北半球と南半球でこれだけ 3 2023/06/28 12:42
- 地震・津波 半年以内に南海トラフが起きると言われています。 確か阪神・淡路大震災、熊本地震、大阪北部地震が起きる 8 2022/09/19 17:29
- 世界情勢 北半球ばかり栄えて、南半球が今一なのは何故?豪州やブラジル位です。昔インカやあの辺りも 3 2023/02/18 02:42
- 地震・津波 日本のどこかで近いうちに大地震が起きるの? 7 2022/09/11 18:39
- 台風・竜巻 これからの今年の台風どうなる? 4 2023/07/28 13:23
- 大雨・洪水 皆さん、こんにちは! 台風についてのご質問です♪ 気象庁で台風情報がテレビやラジオで発表された際には 1 2022/10/10 14:13
- 地震・津波 各地で地震が相次いで起きていますね。 南海トラフでしょうか? 確か日本各地で地震が起きると南海トラフ 7 2022/09/24 17:25
- 台風・竜巻 異常な暑さについてです。 私は17歳なのですが暑くなってきてから不安です。 今年はコロナもマシになっ 3 2022/06/26 14:28
- エアコン・クーラー・冷暖房機 おきてはんじょうねていちじょうと変換すると以下のようになるiPhoneはボンクラですか? 3 2023/08/27 13:16
- 政治 北京を攻撃した台風5号は自衛隊とアメリカ軍が開発した気象兵器ではないでしょうか? 10 2023/08/08 06:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台風による気温上昇
-
オミクロンとサイクロンの違い...
-
最高気温28渡って、9月の気候で...
-
雨の後は空がきれいになる?
-
台風14号に伴う警報について
-
大量の液体窒素を海上に撒いた...
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
みなさまに聞きたいことがあり...
-
台風とtyphoonはどっちが先にで...
-
地球温暖化が原因で太平洋高気...
-
浸水被害を調べるにはどうすれ...
-
台風時のよしず
-
海外旅行に行く時旅行最終日か...
-
旅行を友達にドタキャンされま...
-
トタンの厚さの呼び方について
-
LINEでよろしくの後になんて返...
-
週5日制と週休5日制
-
気圧での体調不良でバイトを休...
-
このテレビを見て、どう思いますか
-
ペットボトルで鎖樋を作って家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報