プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在3ヶ月の妊婦です。
今年の12月に、主人の祖父の13回忌があり、妊娠前に義母から泊まりで出席するよう、言われていました。

その頃には妊娠5ヶ月となり、安定期ではあると思うのですが、車で4時間の移動時間に加え、法事をする祖母宅は山奥の田舎にあり、暖房なしの部屋なので、出席を躊躇っています。
過去に流産経験もあり、慎重になってしまいます。

義母の兄弟家族も3世帯集まるらしく、主人は長男で亡き祖父にとっては初孫なので、義母の言う通り、出席した方がいいでしょうか?
主人は久しぶりに親戚に会えると楽しみにしている様子で、「安定期だし、旅行のつもりで楽しもう」と、楽天的です‥。

ぜひ、アドバイスや経験談など教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

おはようございます。


ご心配な気持ち、よくわかります。

一番の方法はまず産婦人科の担当の先生に事情を話して相談することです。
今は安定しているのかもしれませんが、もしくは心配かもしれませんがその時その時でお子さんの事情も
変わります。
義理のお母様には過去のこともあるので医師に相談して許可が出たら是非出席させてください。
とでもご主人様からやんわりと伝えてもらってはいかがでしょうか?

大事な初孫の第一子を亡きお爺様も楽しみにされていると思います。

自分だけの身体ではないのですよ。
くれぐれも無理のないように!
お腹の子を第一に考えてください。

出席出来るようになったら妊婦さんなんだから座布団や暖を取る方法をこれはご主人様が奥様とお腹の子供さんを守ってあげてくださいね!

出産体験のある方だったら妊婦さんだから何かの気遣いをしてあげて当然だとも思います。
お義理母様の心ある対応に期待します。

頑張ってね‼︎
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
産婦人科の先生に相談してみることにします(^ ^)

もし欠席となっても、医師の言うことなら主人や義母もわかってくれると思います。
お腹の赤ちゃんを何より優先して、大事に守っていきます。
ありがとうございました☆

お礼日時:2014/10/08 22:35

基本的には「行かない」方向で良いですよ。



ご主人には、
「以前の流産の経験が忘れられないの。
もしも義母宅で具合が悪くなったら、山奥なので産科医もないので、とても不安なの。」
と隠さずに全てを伝えておきましょう。

方法としては、ご主人からは貴女については「その時の体調によって連れて行くかどうかは俺が判断する」と義母に連絡しておいてもらいましょう。

で、前日か前々日に貴女から義母に
「少しお腹がはってきている様なので、申し訳ありませんが、私は欠席させていただきます。
出産後にあらためてお参りさせていただきます。」
と連絡を入れましょう。

底冷えする山奥の田舎で、周囲に産科医もないような所に1泊する事を考えれば、気のせいでもお腹は張るような気がしますよ。

よって、これは嘘や出まかせではありません。

一番大切な事は、一番弱い存在であるお腹の赤ちゃんの安全と健康を考える事です。

13回忌の法要には行けませんが、出産後に赤ちゃんの顔を見せに行った際に、仏壇で
「おじいちゃんのお蔭で、こんなに元気な子供が産まれました。
ありがとうございました。」
と拝めば、お祖父ちゃんもきっと喜んでくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

主人がうまく立ち回ってくれる人ならいいのですが、
なかなか難しそうです(;_;)
私としては、欠席したい気持ちだったので、行かなくていいとのアドバイスで嬉しかったです。
主治医の先生とも相談して、決定したいと思います。
ありがとうございました☆

お礼日時:2014/10/08 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!