dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

特効薬のない心の病には、自殺しかありませんか

A 回答 (4件)

先ずは、僕の話を最後迄聴いて下さい。

これからお話する事は、全て事実です。僕は心の病の経験者(理由があって、現患者に逆戻りしました)です。叔母(母親の妹)を自殺で亡くしています。叔母も当時心の病にかかっていました。当時通院していた精神科の病院に叔母も通院していて、主治医も同じ先生でした。質問者さんのお気持ちは痛い程解ります。僕も以前はそうでしたから…。心の病には、特効薬と言うものは残念ながらありません。しかし、誠意ある精神科医とじっくり取り組んでいると、自分に効く薬を初め、各種療法等が必ず見つかります。僕と質問者さんとは全く違った人間です。従って、効く薬等も違って来ます。薬や各種療法の具体的な名前を出さなかったのは、それが理由です。僕は大阪府柏原市に住んでいます。質問者さんは、どちらにお住まいですか?それが判れば、(大阪府経由で)そちらの都道府県の情報を調べる事が可能です。そして結果をお知らせします。個人的な経験談で良ければ、ある程度のアドバイス等も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身な回答ありがとうございます。

お気持ちだけで十分です。

私は薬ではどうにもなりません。

お礼日時:2014/10/14 01:25

わたしが死ななかった理由。



死ぬのが怖かったから。
特に自死後の世界が。

だから辛くても生きる道を選びました。

今は生きていてよかった。と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かが怖い、と思える感情がまだあるだけまともだったのですね。

お礼日時:2014/10/13 18:20

衣食住が事足りているのなら、このカテに延々と愚痴を書き込み続けるのも手。

    • good
    • 0

死ねば楽になれると、本気で思っているのですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰もそんな事は言ってません。
決まり文句のような返しは要りません。

お礼日時:2014/10/13 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!