dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高二女子です。
私は中学の時から今現在まで生理痛が酷く
立てないくらい激痛なのと同時に吐き気があり薬を飲んで30分〜1時間経過するとすぐに良くなるのですが
こういう場合は病院に診てもらった方が良いですか?
中学の時1回だけ受診したのですが特に問題は無いと言われて薬だけ処方してもらいました。
薬は市販の物だと効かないので病院から処方して貰った物を使い続けています。

A 回答 (5件)

生理痛が酷く、痛みに加えて吐き気がある場合は、病院で診てもらうことをおすすめします。

痛みや吐き気は、生理痛だけでなく、卵巣嚢腫や子宮内膜症などの病気の症状でも現れることがあります。また、生理痛が慢性化している場合は、病気の可能性もありますので、病院で診察してもらうことが重要です。

過去に中学生の頃に一度受診した際に、特に問題が無かったと言われたとのことですが、それからも生理痛が続いているようであれば、再度診察してもらうことをおすすめします。症状の重さや頻度が変わっている可能性がありますし、最新の治療法や症状緩和の方法を知ることができます。
    • good
    • 1

一か月ごとなら医者に行ってください。


大豆系を必要以上に取っていませんか?(豆乳なら100㏄ 納豆なら1パック 豆腐なら半分)大豆イソフラボンの取りすぎは生理が止まらないので貧血気味になります
中学の時にダイエットをしていたら子宮不全も考えられます
また別の症状で医者に通っていたら副作用ピルを飲み続けていても副作用が出ます
産婦人科でしっかりと見てもらってください
    • good
    • 0

私も生理痛がひどかったです。


生理痛と、吐き気、下痢が同時にきていました。
私の場合は、婦人科で問題が無かったので、漢方専門医で漢方薬を貰っていました。
冷えがひどかったようです。
また、服装や、日ごろからの食事も、冷えないように気を付けました。

再度、婦人科に行き、漢方専門医を受診されてはどうですか?
    • good
    • 2

年々ひどくなっている訳でもなく、薬の服用で症状がすぐ良くなるのでしたら、再度受診しても同じ薬を処方されるだけになる可能性がかなり高いです。


良く効くという事はその症状にとても合った薬であるという事ですし、そんな薬を出せるくらい的確な知識のある医師なら、リスクもなく完治できる他の治療法があるのに知らないって事もないでしょうし。
    • good
    • 1

病院に行った方が良いと思います。



私の場合は生理が重い時と軽い時があって、体温が普段よりも低くなっていたり、寝不足が続いたり、ストレスが多い時期には特に生理が重くなります。
心当たりがあれば、改善した方がいいですよ。

とはいえ自己管理ではどうにもならない場合も多いですから、やっぱり病院に行くのが良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!