dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二歳半になるヒョウモントカゲモドキ(スーパーマックスノー)のオスを飼っています。

半年前は3~5日に一回、冷凍コオロギのMを10匹バクバク食べていたのに、最近は一週間に一回、5匹食べるかどうか位になってしまいました。

エサをあげても関心を全く示さない時もあります。エサにはレプラーゼ、カルシウム剤、イエコパウダーを毎回変えてつけています。

脱皮や糞はちゃんとしていて、尻尾も太く水泡もあります。体重は63gです。

長期間の断食、なのでしょうか…?
また、飼い主の私にできることや、回答者様のレオパの食事の様子などもありましたら教えてください(;∇;)

「ヒョウモントカゲモドキの断食…?」の質問画像

A 回答 (1件)

生きてるコオロギか生きてるミルワームを与えてください



あと、温度は大丈夫ですか?


断食なんてしませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒーターをつけているので温度は大丈夫だと思います。

活き餌ですか…挑戦してみます!

ネットでみると断食のキーワードが出てくるので心配でしたがレオパは断食しないのですね。

回答ありがとうございます!

お礼日時:2014/10/16 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!