dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、症侯性てんかん(てんかん疑い)と診断されました。原因が他にあることが分かっており、年齢的にも本当のてんかんじゃないだろうけど、症侯性てんかんと診断するしかないとのことでした。
来月、免許の更新があります。てんかんじゃなくて、疑いの場合も申告するのですか?
診断書で更新できるのは2年以上(1年以上)発作がない場合ですよね。
免許は取り上げられてしまうのでしょうか。2年間運転する気はないのですが、その後はまた運転したいですし、何より苦労して取った免許証がなくなるのは嫌です。

A 回答 (1件)

私の友人もてんかんの持病があって今年は申告して免許を更新したようです。



友人は約10年はてんかんになっていないので、良かったのですが、先月

症侯性てんかん(てんかん疑い)と診断されたのであれば、申告したほうが

イイかと思います。

後で何かを言われるのも嫌ですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!