
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに、死んだというニュースで読んだ記憶があります。
首振りにしてないと、余計危険だとか。。
下記サイトをみつけました。^^
参考URL:http://homepage2.nifty.com/osiete/s654.htm
No.7
- 回答日時:
高校生の頃に扇風機を体(足のみ)に直にあてて寝た事があります(猛暑で眠れなかったんです)。
その時はあまりの寒さで目が覚めました。
目が覚めはしましたが、ほとんど金縛り状態。
何でこんな事に?
と、冷静に考えようとしたら、扇風機の回ってる音が耳に入り、原因はこれか?
と思い、扇風機のスイッチを切ろうとしましたが体が思うように動かず、起き上がるのに苦労しました。
足を触ってみましたが滅茶苦茶、冷たくなっていました。
起きてから30分位?かな、タオルケットをかぶってガタガタ震えてましたね。
当時高校生だった為(若かったから?)、助かったのでは、と思います。
高齢者なら確実に亡くなっていたでしょうね。
以来、扇風機は首振り+タイマーで寝るようにしています。
皆様も、扇風機を体に直にあてての睡眠はしないようにして下さい(かなり危険です)。
私も今回調べて判ったのですが、人間は足でかなりの体温調節をしている様です。
頭や体そのものより足は影響が大きいようです。
金縛り....目が覚めたから良かったですね。本当にお互い気をつけましょう。
回答、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
扇風機の風を直接受けていると、汗が蒸発して気化熱で体温が下がって危険なのだと思います。
濡れタオルを巻いた瓶ビールを、車の窓から出して風に当てどのくらい冷えるかといった実験がありましたが、時速80キロで1~2キロくらい走ったところで、ビールは「キンキン」状態でした。
身体には体温があるとはいえ、就寝時にはリラックスするときにはたらく自律神経(副交感神経)の作用で体温は下がるので、まして扇風機の風で体温が下がっていくという事が危険なのではないでしょうか。
わたしも寝る時は扇風機の風は直接体にあてないようにと聞かされて育ちましたが、アメリカ人の家庭にホームステイした時、(場所は沖縄)湿度に慣れてない彼らは寝る時3歳の子供に、アメリカ製の強力な扇風機の最大強風にして、直接子供にゴウゴウ当てていました(笑)
夜中何度も心配で扇風機の向きを変えていましたが、すぐに親が見に来て、直接当て直してました(汗)
当人の子供はすやすや気持ちよさそうに寝息を立ててましたよ!!
とにかく、思っているより冷えている事ですので直風は気をつけたほうがいいでしょうね。
今年は暑い夏になるのでしょうか?

No.5
- 回答日時:
部屋にエアコンがない扇風機生活4年目くらい?ですm(__)m
毎晩扇風機回しっぱなしで寝てましたがとりあえず生きてます
この質問を見て扇風機で死ぬことがあると初めて知りました
とは言え思い当たることは何度もあります
寒くて目が覚めることもありました
知らない間に頭からすっぽり布団を被ってたこともあります
敷布を引っ剥がして包まってたこともありました(^^;
よっぽど寒かったんだと思います(他人事みたいですが)
「こりゃ死ぬな」とは思いましたが本当に死に繋がるとは・・・
以来首フリ・タイマー・弱風の断続運転はもちろんですが
身体の少し上ギリギリのところに風が動くように角度を調節して
頭にはアイスノン、足元には予備の夏布団を置いてますが
この質問がなかったらこの夏も「こりゃ死ぬな」と思ってたかも・・・
robi-kunさんに感謝!m(__)m
No.4
- 回答日時:
あのですね、扇風機を寝る前にただまわしただけじゃ別に死亡の原因にはなりません。
私も寝る前に首ふりにしてねてます。
ただ注意しなければならないことは、寝るときに扇風機を直接自分の頭や顔にむけて寝ることです。
特に頭に直接風がかかるようにすると、寝てる間に体の体温がかなり低下してしまうんです。
それが原因となって死につながってしまうんです。
だから、寝るときは首ふりにしてねるか、なるべく頭などにかからないようにしてください。
もちろんまわしただけでは無く、風を当てるという意味です。私の表現の仕方が悪かったですね。
今調べていたら、人は足でも体温調節をしている様です。直接自分の頭や顔にむけて寝ることはご指摘どうり危険ですね。回答、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 寝る時、暑いので扇風機付けようと思います。扇風機とエアコンどちらが体に悪いとがありますか?どっちが寝 9 2022/05/29 22:12
- その他(家族・家庭) 中学生です。 自分の部屋にはエアコンがありません。しかし扇風機はあります。なので夜は扇風機をつけて寝 10 2022/06/28 01:21
- ノンジャンルトーク 自分は器小さいですか? 1 2023/06/30 06:52
- その他(病気・怪我・症状) 扇風機でつけっぱなしで寝てたら、すごく寒気がし関節痛が始まり今日の深夜2時に起きました。体を暖かくし 4 2022/08/07 08:21
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 寝る時の、首かけ扇風機ってないのでしょうか? 首かけ扇風機したまま眠っちゃっても平気な扇風機とかない 4 2022/06/25 16:04
- その他(病気・怪我・症状) 暑さ対策、クーラー病対策を教えてください 4 2023/08/22 08:49
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 自分は暑がりです。 夏なんかは職場に着いたらダラダラと汗をかきます。 仕事終わりも冷蔵庫仕事のため暑 4 2023/05/10 15:32
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 何でここまでポータブル扇風機が流行ってる? 14 2022/08/09 11:03
- 歴史学 平安時代の気温、暑さ対策について 2 2022/06/08 19:13
- ノンジャンルトーク 皆さん、この時間は(23時)エアコンつけてますか? 寝る前にエアコンつけてますか? 私の住んでいると 5 2022/06/28 23:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間の脳、及び身体は何度の熱...
-
無汗症の熱中症の対策 病院で完...
-
人のけはいって感じた事ありますか
-
体温より低い気温でも、暑く感...
-
体が冷たいのに暑くて汗が出る...
-
FNNプライムオンライン 1週間の...
-
餓死するには何日くらい必要で...
-
職場でエアコンをなかなかつけ...
-
夏の脱水対策について質問です...
-
「ゆかり」というふりかけ。 塩...
-
お酒と脱水症状
-
もう足裏の汗をタオルで拭き続...
-
看護師さん、お医者さん、看護...
-
作って欲しい法律
-
エアコンを焚(た)いて部屋を...
-
利尿作用のないお茶
-
水分不足で、手のひらの血管が...
-
「夢中」と「熱中」の違いにつ...
-
ほっともっとでバイトをしてい...
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
基礎体温
-
夕方になると体が熱い
-
体調不良 体温調節がうまくでき...
-
人間の脳、及び身体は何度の熱...
-
体温より低い気温でも、暑く感...
-
冷暖房すぐにつけると暑さや寒...
-
更年期のホットフラッシュ対策...
-
頭から出る汗を抑えたい!
-
寝るときの扇風機について
-
38度の熱が出たと知り合いに言...
-
扇風機に直接あたると体にわるい?
-
ゆっくり水中ウォーキングする...
-
基礎体温
-
汗を拭くと余計に汗が出る?
-
扇風機に当たってるとなんかだ...
-
首と日焼けについて
-
熱中症なのに体温が低い?
-
手術室の室温が患者にどう影響...
-
いま、体温が38.2程あって家で...
-
寒気がするのに体温が35.9度で...
おすすめ情報