
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
主様はお仕事で疲れて帰ってきて、
そして奥様と仲良くベッドで寝ていて
心許して無防備になっている。
うちの主人といっしょで、
とても微笑ましく読ませていただきました
最初は主人が布団が自分側に全部いってるのを気づく度に私に布団をかけてくれてましたが、そのあと寝てしまえばまたリピート(笑)主人もかわいそうなので、
私はもう布団に頼らず、
厚着して寝るようにしました(笑)
昨今、流行りの着る毛布などもあるので
奥様と色違いで買ってプレゼントなどしてみれば、喜ばれると思いますよ^_^
これからも同じベッドで寝てくださいね
(^_^) 微笑ましい質問にほっこりしちゃいました。今日も私は厚着で寝ます(笑)

No.3
- 回答日時:
似た感じの夫を持つ妻です。
シングルの掛布団で試したことがありました。
私が気づかないうちに夫が布団を脱いだまま、寒くなって咳き込んだりして心配の種になってしまったことがあるので、最近は少し暖かめのパジャマ(下着も)を着せてダブルに戻しました。
少なくとも私の分量の布団までは取らなくなったし、暑くて脱いでも、それほど寒くはならないようで咳き込んだりすることがなくなりました。
寒がりの私にとっては夫は湯たんぽ代り。眠りが浅い間は真ん中で引っ付いていることが多いので、別布団だとどうしても切れ目というか重なる部分がモゴモゴするというか、調子が悪かったです。夫が私の分まで布団を蹴脱いだとしても、私の分はすぐに引き寄せて眠りに戻れる癖がついたので、奥様の感覚(迷惑度合)にもよるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
微笑ましくて、ちょっと笑ってしまいました。
他の方が仰っている別々の掛け布団。
もしくは、これからだとお布団は1枚で、毛布を別々のモノを
使われるといいと思います。
暑ければ剥いでしまったり、寒ければ取ってしまったり・・・。
1枚で寝相の悪い人と寝る人は大変だと思います。
奥様が風邪をひかないうちに、シングル毛布を2枚買われてくださいね。
では、末永くお幸せに!
素敵なご主人様!
No.1
- 回答日時:
シングルの掛布団をそれぞれ使われてはいかがでしょう。
うちの夫も寝相が悪く、自分の布団や毛布をけっ飛ばして寒くなると私の蒲団を取ります。
でもそれぞれシングルの蒲団を使っているので私は旦那が蹴っ飛ばした布団を見つけてそれをかけて寝なおしたりしています。
意識のない状態での行動なので改善もなかなか難しいですよね。また袋状になっている毛布もあるのでそれを使用すると多少効果があるかもしれません。
うちは足元が袋状になっているものを使っていますが毛布がどこかに行ってしまうことはかなり減りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 掛け布団がズレます。 掛け布団を、数枚掛けて寝ていると、身体側の掛け布団に対し、外側の掛け布団がズレ 3 2022/12/24 03:03
- 赤ちゃん 生後8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 生後4ヶ月になり寝返りをマスターしたと 同時に夜中に何度も寝返 4 2022/10/28 09:21
- その他(家族・家庭) 夫の信頼を失ってしまいました。 子ども(3歳)がまだベビー布団で寝ています。しかし、自分の布団では寝 12 2022/10/12 07:11
- 頭痛・腰痛・肩こり 腕の痺れ・背中の痛み。どのような布団で寝るのがベストですか? 2 2022/04/11 07:41
- 虫除け・害虫駆除 夏の寝具干しサイクル 5 2023/07/28 08:55
- 子育て 赤ちゃんの夏の掛け布団について。 最近暑くなってきて半袖半ズボンの服で寝かせてますが、 掛け布団を蹴 4 2022/05/14 10:00
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の部屋にお泊まりするのに ベッドがダブルベッドで、私は一緒に寝たいのですが 寝返り的なのが嫌なの 1 2023/06/11 20:59
- 妊活 赤ちゃんと一緒に寝る為のマットレスと布団について。 3 2023/07/08 12:41
- その他(病気・怪我・症状) 布団が急に身体に合わなくなることってありますか? 2 2023/02/01 16:39
- 家具・インテリア 敷き布団カバーについて 3 2023/04/23 16:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セックスしやすいベッドってど...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
低反発枕の寿命について
-
マットレスと潮吹き
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
マンションの1階に住んでいる...
-
布団の上でタカラダニを潰して...
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
布団たたきという道具の存在理...
-
寝室の布団は敷きっぱなしでも...
-
「布団を叩く音がうるさい」と...
-
飼い猫が「おいで」と言って布...
-
泊まりにいったお宅でのマナー
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
ウレタンフォームの枕
-
羽毛布団って布団圧縮袋で圧縮...
-
弁論大会で、 『人はなぜ〇〇〜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
飼い猫が「おいで」と言って布...
-
カツオブシ虫が連続して出現し...
-
異性と一緒に布団に入っていて...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
マットレスと潮吹き
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
羽毛布団を洗濯したらものすご...
-
恋人とマットレス
-
一人暮らしで友達が泊まりに来...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
おすすめ情報