プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
どうかお教え願います 題名の通り、信販系のカードで支払い不能となり、カードを返却しまして
現在分割支払い中です。  当然事故扱のブラックリストですが、ブラックリストの消滅は、完済後から5年で消えるのでしょうか それとも分割返済が決まった時点からの5年でしょうか・・・  どうか御教授お願い致します。

あとブラック中は住宅ローンの審査は通らないでしょうか・・。


宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

>ブラックリストの消滅は、完済後から5年で消えるのでしょうか


 ・信販系カードなら、CIC・JICCの登録ですから、上記の通りです(完済後5年)
>あとブラック中は住宅ローンの審査は通らないでしょうか
 ・銀行の仮審査の段階で(照会する信用情報機関は「全国銀行個人信用情報センター」)却下です
  CIC・JICCの事故情報(ブラックの情報)は共有されるので「全国銀行個人信用情報センター」に
  照会した時点で金融事故を起こしているとわかるためです

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度はご回答頂きまして誠にありがとうございました。大変助かりました 有り難うございます。

お礼日時:2014/11/05 19:31

完済後5年~7年 これは、信用機関により異なります


CICは、5年
http://www.cic.co.jp/confidence/posession.html#s …

ローンは、まず通らないでしょうね・・・
相当な財産があるなら、組めるかもしれません。ただ、財産があっても難しいでしょうね

完済後消えても、ローンなどは厳しいでしょうね。
どこかで借り入れの履歴を作り、毎月返済していくと、ローンを組めるようになるかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございました。実績作りも大事なのですね 勉強になりました 有り難うございます。

お礼日時:2014/11/05 19:33

専門家ではないので、あくまでも参考情報となります。


下記回答内容に関しては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

(1) 日本の金融機関は(1)銀行、(2)信販及びクレジットカード、(3)消費者金融の3つの業界団体がある。
  ※これとは別に外資系の信販、クレジットだけの業界団体がある。
(2) それぞれ(1)KSC、(2)CIC (CCB外資系のみ)、(3)JICCの3つの情報センターが存在する。
(3) 各情報センターの「事故情報のみ」はCRINという中核の情報センターに集約、共有される。
(4) 事故情報が消滅する期間は、各情報センター、CRINによりそれぞれ異なる。
(5) 事故情報が消滅する期間は、8年?~13年?である。
(6) 但し、借入先の金融会社 (信販系のカード会社) のデータベースからは会社が存在する限り消えない。

したがって、今回の場合、住宅ローンを申請される場合、
申請先の銀行は上記(3) CRINの事故情報を照会すると考えられるため、
CRINの事故情報が何年間で消滅するかを確認すればよいと思います。
また、情報センター側は、消費者による照会に回答する義務があるようです。

以上、ご参考まで。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございました。的確なご回答大変 為になりました。
感謝致します。有り難うございました。

お礼日時:2014/11/05 19:35

最近は、5年が7年と言われています。



分割支払いの手続きが完了した日からになります。


>あとブラック中は住宅ローンの審査は通らないでしょうか・・。

はい、よほどの資産が無い限りは無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございました。
的確な回答で分かりやすく、助かりました 有り難うございました。

お礼日時:2014/11/05 19:46

一般的に債務整理などをした日から5年と言われてます。


もちろん、その間はクレジットカードは作れませんし、
ローンを組むこともできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。早速の回答で助かりました
有り難うございます。

お礼日時:2014/11/05 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!