
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他のお答に被りますが「文系」の卒業生は「磨き直さないと」全く役に立たないことは
理解されていますよね。「業界」の動向など「文系」の卒業生には全く分らない。
工業化学なら「そこの未来は無い」とか「液晶関連は次世代が見えない」ぐらいは分る。
問題は「便利に使われて居る」間に「文系の追い上げに合う」事で、昇格が非常に厳しい。
だから入社後に「営業」という名目で「これだ!」という技術を抱える「企業や」「大学」
に貼り付きます。その時役に立つのが「人脈」「学閥」。
文系の奴は「理工系の大学教授」と縁が無い、だが工業化学の人脈は巨大だ。もし交際費
が使えるなら、学会から離れてはいけない、メーカーの同期を接待する、企業から金が出なくても、
出張出来れば製造業や素材メーカーに飛び込み営業が出来る、
どこの会社も「新製品」の宣伝費用に苦しんで居る、
総合商社の名刺は「重い」逆に「接待」される事もある、たとえ今まだ「使用に耐えない」
技術でも早耳があれば「人脈」は「絶大だ」、「メーカーも」「大学も」飛び付く。
裏返しもアリだ、「この企業、やけに特定の技術をおとしめる、そんなに有名では無いのに
なぜだ?」と思ったら、悪口言われるには「理由が」あるのだ、でなければ叩く意味が無い。
多分そこが「化ける」と「巨大市場」を「奪われる」か「投資が回収出来なくなる」のだ。
もちろん「化学屋」のレーベルは社内ではすぐに「剥がした方が」良いが、人脈、学閥は絶対
放してはいけない。産業は生きている、商社マンはその一歩先を「歩かねばならない」
No.6
- 回答日時:
三井物産
東大工学部
http://ijin.keieimaster.com/ketsubutsu/data/819. …
伊藤忠商事
阪大工学部
http://ijin.keieimaster.com/ketsubutsu/data/820. …
三菱商事
東大工学部
http://ijin.keieimaster.com/ketsubutsu/data/818. …
住友商事
阪大工学部
http://www.sumitomocorp.co.jp/files/user/doc/new …
五大商社の会長 四人が工学部
原料品(石油、小麦、生糸)
↓
工業製品(自動車、化成品)
↓
プラント(工場、原発、鉄道、水道システム)
どんどん工学部出身でないとわからん世界になっていっています
No.5
- 回答日時:
今、資源確保で世界中のそこらでシェールガスやメタンハイドレートなどを探索して、商社が化石燃料や石油化学原材料の日本資本での自製を試みている中で、工業化学の人間を採用しない理由がわからないと思いますが。
日本 商社 石油化学 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E6%9C …
No.4
- 回答日時:
全くおかしな選択ではありません。
総合商社は、石油やレアアースなどの資源開発や、太陽電池などの新エネルギー開発を行っていますので、工業化学にかぎらず、化学出身者は自分のバックグラウンドを活かして活躍のチャンスはいくらでもあります。
また、別に工学部だけでもないです。
理学の化学系で、修士・博士卒から商社に進む人もいますし、弁理士とか、特許庁といったケースもあります。
院卒だと専門分野(化学→化学メーカーなど)に就職するケースが増えますが、学部卒で狭い分野の就職にこだわる方が不思議です。
海外では、ドクター卒でも関係無い分野の就職(例:生命科学→金融とか)は珍しくないですし、また、専門分野で良いポジションを得るには院卒が必須です。
No.2
- 回答日時:
理系から商社に行く人は少なからずいますよ。
技術営業とかは理系の畑ですし、野球部でエースをやったというのは体育会系を多いにアピールできると思います。
ただ文系の学生を押しのけて内定もらうのは本当に難しいですし優秀な学生だったんだなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学での浪人生の成績の傾向に...
-
京大の工学部と理学部の違い?
-
彼氏が横浜国立大学の理系学部...
-
教授への成績問い合わせのメー...
-
首席って、どうやって知るの?
-
九大、北大、東北大行くよりMAR...
-
同志社大学と大阪大学ってどち...
-
不正乗車ってバレるものなので...
-
東の早慶 西の大和というCMを流...
-
映画製作を学べる大学といえば...
-
皆さんは他に学びたい分野があ...
-
北大の学部変更について
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
学科選びに失敗した後悔は一生...
-
まだ可能性はありますか?
-
北九州市から九大に通学は厳しい?
-
学部の一部と二部の違い
-
大学名>学部の考え
-
学歴フィルター42校に入ってい...
-
同じクラス・学部で男女が告白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子京大生の恋愛対象?
-
大学に入ってからの文転
-
彼氏が横浜国立大学の理系学部...
-
茨城大か群馬大か
-
京大の工学部と理学部の違い?
-
工学部は課題が多くて大変だと...
-
今の実力的に山形大、秋田大、...
-
工学部男子ってよくネタにされ...
-
ムツゴロウ畑正憲氏はなぜ動物学を
-
工学部のバイオ化学科と 理学部...
-
任天堂に就職する場合、工学部...
-
理学部→工学部への転学部
-
進学振り分けで東京大学理学部...
-
身長187cmです。 名古屋大学工...
-
[理系学部]その分野の研究に興...
-
(女)工学部志望、男友達はでき...
-
東大の理1と理2の違いは?
-
機械の構造とか興味ない理系の...
-
工学部女子について質問です
-
理学部化学科、工学部応用化学...
おすすめ情報