プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして、
現在21歳のフリーターです。

私は今、チェーンの喫茶店で働いております。

入って三週間ほどたつのですが、
辞めたいです。

理由は、
元々の持病(てんかん)の症状がまた出始めて辛くなってきたからです。
(一瞬意識が飛ぶ、脳が停止する、手の震え)

あと、私は無月経で薬で生理をこさせてるのですが、
何故か今のバイトを始めてから、
薬の影響なのかはわかりませんが、
吐き気や目眩、下痢、胃痛が酷いからです。

布団に寝てるときもなんだかぐわんぐわんして吐き気がします。

職場の皆さんは厳しいながらもすごく優しいです。
店長も優しいです。


なので仕事のストレスは一切ないと思います。

覚えることは多く、スピード勝負な面はとても辛いですが。

この前は、
少し先輩にきつい態度をとられ、
急に感情が高ぶり泣いてしまいました。


その時、一応先輩には持病のことで悩みすぎていて思わず感情が高ぶってしまいましたと伝えました。


その時から、
バイトへ行くのが辛くなり、
休みの日も次の日の仕事のことで頭がいっぱいで休まっているようで休まっていません。

前のバイトは、4年続けていて
店長が結構鬼畜な人だったのですが、
それに耐えていたので今のバイトがきついとは考えられないです。
なのに、

すごくもやもやしています。


この前店長に時間を頂き、
持病の事をはなし、
体調が辛いと言ったのですが、

辞めたいのを察されたのか

「体調が辛くても全然大丈夫だよ。
辛くなったら事務所で休んで!」

といわれました。

その時はあまりの勢いに圧倒され
「あ、はい」
といってしまいました。

でも、
よくよく考えると
体調が辛くても大丈夫じゃないのは私ですし、病気に不安を抱えながら仕事場にたつのはすごくストレスです。


店長にしか話してないので、
具合に耐えられなくなったとき
バイトのこに「休ませてください」なんて言えないです。

病気だから、時々休ませてあげてと
言われてるかもしれませんが、
お金をもらってる以上
特別扱いは受けたくないです。

しかも
体調が悪くなったとき絶対にいえません。


今日も、
体調チェックのとき
元気ですと伝えてしまいました。


逆に考えすぎて、
夜も眠れないです。

ご飯も食べれてないせいか、
1週間で三キロ減ってしまいました。



私は甘えですよね。


でも、仕事を完璧に覚えてから、
辞めるよりは
今のうちに正直に話して辞めた方がいいのでしょうか。



はっきりいって、
オープンのときに4時おきなのは少し辛いです。



すみません
なんか色々考えすぎて文章もおかしくなるし、甘えですみません。

辛いです。
吐き気がとまりません。

A 回答 (3件)

体調的に合う・合わないの仕事はあると思う。


良い職場に出会えたのもいいけれど、それはそれで今の体調では辛いのも分かる気がする。

1週間くらい連続して休みを取って、一旦、冷静に判断できるようにしてみて。
その上で、「働きたい」と思うなら続ければいいと思う。
「やっぱムリ」と思えば、退職することが自分と周りの人に対してもよい選択だと思う。

チェーンの喫茶店。。。。コーヒーのにおいが無意識のうちに体調に悪影響を及ぼしていたりして。
薬を飲んでいると副作用というか、平常なら何てことない匂いや味も、服薬中はダメになったりすることもあるらしい。
こういう意味であれば、「合わない」職場だったのだろうと思う。
かかりつけの医師に相談してみてもいいかも??
    • good
    • 0

病気なのであれば、特に問題ないのではないでしょうか?


店長さんも休んでいい、と言っているのであれば休まれるのはいかがですか?

質問が、「辞めたい」ということですが「辞めたいけれど、アルバイトがながつづきしないけれどどうしたらいいのでしょうか?」
という意味でしょうか?

であるならば、焦らず、一度休養をとり、もう一度働き始めるのが良いかと思います。
自分は元気そのものですが、アルバイトは10箇所位上経験していますし、
その度にいろいろな経験もできましたし、成長もできました。
(別に褒めれたものでもありませんが、(^^ゞ)

しかたがないのかもしれませんが、病気について頑なになる必要はないのではないでしょうか?
    • good
    • 0

別に病気なのですから、全然甘えではないですよ!


まずは働くことよりも病気や体調を回復させることの方が先決です。
どうしても働かなきゃならない場合は、他従業員のことが気になっても「体が弱い者の権利!!」くらいに強く思い堂々と休憩しましょう。
仮に嫌がらせを受けても強い気持ちで臨みましょう!!!
店側も、具合の悪い人を無理して働かせたら労働基準法に違反しますので、その辺は注意を払いセンサティブに対応されますよ。

てんかんは、糖質制限の食事療法で良くなってきたという話をききました。
参考までに
http://koujiebe.blog95.fc2.com/?q=%E3%81%A6%E3%8 …
サイトを見て下さい。

もしURが開かない場合は「糖質制限 江部先生」で検索して、このブログ内で「てんかん」と検索してみてくださいね。

では、リラックスしてどうぞお大事にされて下さい!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!