dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既出あるかもしれませんが、思うような回答がみつかりません。
音楽ファイル iPhone6 に 取り込んで使っています。が、iPad air2 をデバイスに加えました。
そこで、ひとつのitunesで使い分けて音楽ファイルを入れましたが、iPhoneに入っているファイルを
そのままiPadに入れたいのです。そのやり方がわかりません。どうやってリンクするのでしょうか。
PCにUSBでiPhone接続すれば、そのiPhoneしか認識しませんし、iPadつなげば、iPhoneの認識は当然しません。うまく説明できませんが、一つのPCのUSBにiPhone,iPad同時に接続するのも変ですよね? ご教示ください。

A 回答 (5件)

iPhone&iPadで『同期』つまりコピーする時に


設定で『ミュージックライブラリ全体』とすれば
iPhone&iPadにすべての曲がコピーされます。

通常はiPhone&iPadの容量が少ないですので、
プレイリストを作成し、これを『同期対象』にします。

i同期は『リンク』では無く、『コピー』です。

1、プレイリストを作成する。
2、同期したい曲をプレイリストにコピー
3、iPhone&iPadを接続してそれぞれで『同期』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。できました。完璧です。

お礼日時:2014/11/26 21:45

>ちなみにほとんどCDをiTunesに取り込んでます。



取り込みは、iPhoneを接続していない状態で行ったんですよね?iPhoneを接続していない状態で「マイミュージック」にそのCDは表示されないんですか?

iPhoneを接続した状態で見ているのは、おそらくiPhoneの中の状態です。

具体的にどういう操作をしているのか順を追って説明してもらうと、どこがおかしいのか正確に指摘できるかもしれませんが、お話の範囲だと漠然としていてこれ以上はなんとも。できるはずとしかアドバイスできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。できました。完璧です。

お礼日時:2014/11/26 21:45

http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphonemusic …
上記を参照して下さい。
プレイリストを作成してその中に同期したい曲をライブラリから集めてそのプレイリストを同期すると簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。できました。完璧です。

お礼日時:2014/11/26 21:46

iPhoneは、Androidと違って、古い発想でパソコンと連携します。


昔、PDAというのは流行った時の端末と同じ考え方です。

非力なモバイル端末は、それ単体では存在できません。かならずドックと呼ばれるベースになるコンピュータが必要です。そして、そのコンピュータに全てを保存します。日本ではその役割のパソコンを母艦と呼んだりします。パソコンを親として、親機と子機の関係を持つわけです。
iPhone、iPod、iPadが何台あっても、それは子機です。子機同士直接は本格的なデータの受け渡しはできません。あくまでも親機にすべてを保存して、親機を介してデータやコンテンツをやりとりします。
iPhoneの場合、iCloudが親機代わりになることもありますが、それでもそれを介することに変わりはありません。

このやりかた、子機の容量が大きくなるほど親機の負担は大きくなりますから、パソコンといっても、大容量のハードディスクなどを積まないタブレットやノートパソコンの場合、NASでも持たないと、親機として使い物にならないんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。できました。完璧です。

お礼日時:2014/11/26 21:46

なんか、不思議なことで悩んでいますね。



元々、iPhoneにはどうやって音楽を入れましたか?iTunes Storeで購入したのでなければ、PCのiTunesのミュージックに取り込んでから同期させましたよね?ということは、そのファイルはPCのiTunesに入っているはずですよね?なら、iPhoneに同期したのと同じ方法でiPadにも同期すればよいだけです。

iPhoneのiTunes Storeで直接購入した音楽は、同じものを直接iPadからも無料で追加ダウンロードできますし、一旦PCのiTunesに無料で追加ダウンロードしておいてからiPadに同期することもできます。

いずれにしても、ポイントは、すべてのデバイスで同じApple IDを使うことです。違うApple IDで使っているとこういうことはできません。そして、PCのiTunesを中心にして、そこにすべてのデータを集めておくのです。

この回答への補足

>そのファイルはPCのiTunesに入ってますよね?
そうです入ってます。
しかし、それはiPhoneをつないでいる時だけです。表示されていないだけなんですかね?
ホント不思議で困ってるんです。
使い方わかってないのかもしれません。
ちなみにほとんどCDをiTunesに取り込んでます。
iTunesstoreで購入したものは、iPhone iPadをつないでいる時常時 ミュージック に表示されてます。

補足日時:2014/11/03 14:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!