都道府県穴埋めゲーム

【 アギーレJAPAN 】メンバーは?

こんにちは

11月の代表戦のメンバーが発表されました。

若返りを図るのかと思ったら?またベテラン元に戻しましたね。

戦略とは合わないような気がするのですが如何でしょうか?

アジア杯に向けてのメンバー?(堅守速攻とは程遠い)
よく判りません。
皆様の見解を教えていただけますでしょうか?

※好材料は内田篤人が代表復帰したことくらいです。

【GK】

川島永嗣(スタンダール)、西川周作(浦和)、東口順昭(G大阪)

【DF】

森重真人(東京)、内田篤人(シャルケ)、吉田麻也(サウサンプトン)、
太田宏介(東京)、塩谷司(広島)、酒井高徳(シュツットガルト)、
昌子源(鹿島)、松原健(新潟)

 【MF】

遠藤保仁(G大阪)、今野泰幸(G大阪)、長谷部誠(フランクフルト)、
香川真司(ドルトムント)、田口泰士(名古屋)、柴崎岳(鹿島)


【FW】

豊田陽平(鳥栖)、岡崎慎司(マインツ)、本田圭佑(ACミラン)、
乾貴士(フランクフルト)、小林悠(川崎F)、武藤嘉紀(東京)


カテゴリ エンターテインメント > スポーツ > サッカー

A 回答 (3件)

再回答です、もはや談義したいがためにです、


すいません。

横パスについては岡崎選手がブログで興味深いことをいっていました。
ブラジル戦以降の記事だったか、たんなる記者の取材であったか。

横パスが多いのは良くも悪くも国民性が出ているようで、
日本代表でやっていると、ちゃんとパスが通るところにしかパスがでないそうです。
いっけん当たり前のことを言ってますが、
日本人は慎重に、そして丁寧にボールを運ぶそうです。

ドイツでやってるとちょっと無理があるパスも
どんどんほおりこんでくるようです。
ようはリスクを冒してパスをしてくるような。
岡崎選手自体はドイツサッカーに慣れているので、
無理なボールもどんどん拾いにいって
チャンスに結びつけようとがんばっているようで、
それがドイツスタンダードらしいです。

ここでやっぱり「個の力」が出るんでしょうね。
パスが失敗しても取り返せる、または仲間も取り返してくれる、ケアしてくれる等、
個の力に自信があるんだと思います。

あとは「チャレンジ」ですよね。
慎重さや丁寧さは日本にはあるので、
果敢にチャレンジしていくメンタリティ。
失敗を怖れたらトラブル時の対応力もつきませんし、
新たなアイデアも沸きません。
とはいっても外人はでかくて速いんですが。

なんにしろ、今、武藤選手が新人類のように、
果敢にチャレンジしているのを見かけるので、
好印象です。
がんばってほしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、再び回答ありがとうございます。

岡崎のブログの件は、内田篤人の事しか知らなかったのですが、確かにドイツのスピードあるサッカーにはあっていると思います。
特にマインツのポジションが合っていたので、シュツットガルトよりも結果を残せているんですよね。
最初にオファーを出したマネージャーは散々なことを言われたそうですが、今は1億数千万で獲得した選手が7億までになっているみたいです。
岡崎も元から早かったわけではないので努力は怠らないという事でしょうか?

日本人の国民性ですか・・・何となくわかるような気もします。
でも、世界のトレンドは縦に早い攻撃ですよね?
柴崎はブラジルW杯を見て影響を受けたと言っていますし、先日のブラジルには日本がもたもたしている間に
どんどん攻撃されてましたしね(^_^;)

速いクロスに合わせられる人がいない、少ないというのもあるとは思うのですが、中村賢剛を選ばなかったのもそういった理由からでしょうか。
後は、以前読んだ本で、中田英のパスに誰も付いてこれずに、色々あったとか・・・。
でも、今考えれば海外で通用するのは横パスでも柔らかいパスでもないんですよね・・・。

内田のクロスに合わせられるのは岡崎位でしょうか?

武藤もスピードがあり、果敢に攻めあがる姿は日本人に少ないものですね。
意識的には柴崎とはあっているみたいです。
ただ以前名波氏が「まだJリーグでの経験がないから」という言葉通り、これから対策をされた時にどれだけ通用する選手になれるかだと思います。
DFがスピードがある選手だとめっきり仕事できなくなってますから。

前の選手は、本田、岡崎、香川以外は色々試してますね。
多分、武藤は原口の代わりに招集されたのだと思いますが、物おじしない姿勢が意外とフィットしたのかもしれません。

それにしても、何で今更?ボランチを大きく変えるのでしょうね~。
細貝は前を向けずボールを持っても攻撃に切り替えられないので、穴になっている可能性もあるからでしょうか・・・。

守備も中途半端、攻撃も中途半端では・・・。

期待したいけれど、全く期待できない招集人選でアジア杯で負ければ更迭の報道も出ていますね。

お礼日時:2014/11/08 23:16

こんばんは。

カラアゲムーミンで御座います(^^)
年寄り選手と同じく復活してしまいました(^^)。
さてこのメンバー、最後のダメ出しと思いたいですね。
アギーレはAカップ向けだとコメントしたようですが、新監督では初招集が、6人でしょうか? MFの年寄り3人含めて。
ガンバ勢はまあ調子良いので、一度は試したいだけでは?
クラブでは今野でさえ前目のようですから、二人がボランチに入る事はないと思う。
遠藤はWカップ後「ハードワークする」と言ってて、今までは何だったの?と問いたいですが、少しは反省はしたようで確かに少しは守備で体 張るようにはなったようだけど、守備下手ですから!、あのラフプレーになる。
倒れながら 小笠原の腹を蹴り上げたのは、完全に故意で、欧州リーグでも赤カードですよ! 一方,小笠原が手で掴んでたのは厳密にはホールディングですが、欧州ではファール取らない程度ですね。
普通、選手は倒れながらでも、スパイクの裏だけは自重して咄嗟に相手から外しますよ、アマでも! 有り得ないプレーですね。所詮Euroリーグで結果出したヒデ,シュンスケ や戸田,稲本 以降のMFと比べてもレベル低い選手です、特に守備はね。だからスカウトはセリエB位からしか無かったのよ。阿部は英国一部リーグでしたが呼ばれない、何でだ?
多分アギーレも遠藤はセンターからトップ下など前目で使うのでは? 後ろだと又,元の木阿弥,大量失点の原因だと思うな。ああでも今度の相手は強くないなら、上手くいって「ほら見ろ! 遠藤じゃないと日本はダメなんだ」と言い出すメディアだ出そうですわ。
先日の対ブラジル4失点は、即席チームなのであんなもんだと思う。細貝がアンカーでしたか? でも彼と柴崎はレギュラーとして真っ先に合格したはずですけどねぇ。監督は絶賛してたのでは? 遠藤・本田のチームも対ブラジルは0-4,0-3 でしたから。
最初の試合、森重が慣れない中央アンカーで、細貝は右サイドでしたが、失点はCBの不用意なミスですし、結構巧くやったと思う。その後もボランチ・アンカーは、ザックのチームと違ってフォアチェックに出て、その2ndを酒井Gが狙って何度もボール奪取しましたよ。
其処が前のチームと全然違う、さすがブンデスでの専門ポジの選手達です。その後も緩い横パスでのボールポゼッションではなく、
速いショートカウンター観られて、俺たち見慣れたファンは、ああやっと速くなった!と喜んで結構面白かったですよ。森重は早いタイミングの縦パスしっかりFWに直接入れてたし、あと青山か。左サイドの太田のクロスも、最近の長友のワンパタよりは良かったです。細貝もブンデスでの去年の守備スタッツは凄く良かったですよ、だからレギュラーだった。
~Wカップで、早いタイミングの縦パスしきりに要求してたのは大久保と岡崎で、出来てたのは山口くらいかな特に対ギリシャで。
「中盤が省略された、落ち着かなくなった」と云う輩が居ますが、それアジアレベルでしか通用しなかったの、もう忘れたんですかね? 又腹立ってきたヨ~(^^。独逸メディアは「ポゼッションではなくて、プログレッション=進める事が重要!」と強調してました。
リスク追わず球ロスしない事を第一に考えるのは、日本のではなく遠藤の戦術ですよ、本人が何度もコメントしてます。ジーコやオシムのチームは違いましたね。
Wカップでのトレンドは、玉取られたら直ぐチェックでリカバー、堅守ショートカウンターが当たり前でしたよね。守る時はリトリートで守備固める、特にコスタリカ等の中堅チームは3バック➡5バックで。
アギーレも先ず日本にはそのレベルの複数戦術の使い分けを求めてると思います。
3試合連続で、CBとGKのミスの失点続いたので其処を先ず固めたい。吉田は又クラブで出てない? 他は皆ミス、それで森重がCB、本来レギュラーの蛍は怪我。仕方なく旧いボランチを試すのでしょう。
長谷部は433のサイドMFならまだ機能すると思う。
内田の高速グランダーセンタリングに何とか追いついたのは、対ギリシャでの大久保の2本だけですね。でも一歩遅れてる、其処は緊急招集だったので仕方ないけど、大久保は流石に動く先の地点は判ってた。あれに合わすのは練習重ねて予測してないと無理ですね。ウッシーはラウールに仕込まれた。今度は内田が若手に仕込んでくれる時期が来てます。武藤・柿谷にもう一皮期待ですね(^-^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ムーミン先生!ご回答ありがとうございます。

>ガンバ勢はまあ調子良いので、一度は試したいだけでは?
クラブでは今野でさえ前目のようですから、二人がボランチに入る事はないと思う。

対○○というよりは、外国人頼みに見えて仕方がない。
日本の心臓が帰ってきたとか恥ずかしくて言えないですよね?
しかも、コロンビア戦の2失点に絡んでるボランチです。
海外選手の意向とか書いてある記事を見ましたが、それが本当だったら本当に監督&協会は何なんでしょうと思います。

細貝は合格ラインだからという記事と、これからチームで頑張らないと選出されないという記事と・・・合格ラインとはいいがたいと思いますが・・・。
やはりボールを持って前を向けない、次のアクションを起こせない選手は守備が固くても難しいですし、遠藤に至っては守備がめちゃくちゃですから、入った時にCBが若手だったらCBのせいにしそうですね(^_^;)
因みに、やはり遠藤のお腹を蹴る行為は悪質ですよね?あの姿勢で背中を向けて転んだら右か左に倒れるでしょう?
まして相手を引きずっているわけですから、自分に倒れる可能性があり危険を回避するならまず自分を庇う意味でも横向きに倒れますよね?
倒れこんだ時に不自然な仰向け姿勢と脚を上に上げてますから、審判がきちんと見ていれば1発レッドですね。同じような感じで別の試合で外国人選手(レアンドロ?)が脚を伸ばして蹴って退場になっていました。
手を使うのも脚を使うのも、アジアでは厳しくチェックされますから、戦うのは難しいのではないでしょうか?(今野も)
ついでにいうと柴崎を正面から両手で突き飛ばしたのも!

>でも彼と柴崎はレギュラーとして真っ先に合格したはずですけどねぇ。監督は絶賛してたのでは?

そうですね。ブラジル戦は上手くいきませんでしたが、若さゆえの経験不足。それと自分の技術に寄っているようなところが多少あり、後、完璧にターゲットにされてましたね。
柴崎に比べると森岡は全く何もできなかったですから。課題が見つかってよかったと思います。

>それアジアレベルでしか通用しなかったの、もう忘れたんですかね? 又腹立ってきたヨ~(^^。

判ります。それで、試合にスピード感が無くなって攻撃の機会を逃がしボールを回している間にさらわれるっていう悪循環。
一番は、遠藤が入るとボールが落ち着きますね~と言っている解説者。もう止めたほうがいいような気がします。
攻撃でザック、守備でアギーレで簡潔じゃなかったのでしょうか?

>Wカップでのトレンドは、玉取られたら直ぐチェックでリカバー、堅守ショートカウンターが当たり前でしたよね。守る時はリトリートで守備固める、特にコスタリカ等の中堅チームは3バック➡5バックで。

本当にそうですね。戻れない、守れない・・・何かガンバでは意識が変わって守備を積極的にやって助かってるようなコメントが監督から出てますが、よく判りません。
今の代表に求められるのは、「自分たちらしいサッカー」ではないのだと思います。本田はこれを尽く強調しますが、ボールポゼッション率が低くても、インターセプトとカウンターが成立すれば、点数は獲れるはずですし点は獲られなくて済みますよね?

>吉田は又クラブで出てない? 他は皆ミス、それで森重がCB、本来レギュラーの蛍は怪我。仕方なく旧いボランチを試すのでしょう。

吉田はほされているっぽいですね。「代表で結果を出すしかない」え?それって違うでしょうって思いますが、川島もブラジル戦以来ベンチにも入れません。
勿体ないのは、山口蛍だと思います。あの怪我は痛いです。C大阪が不調な上に絶不調になってしまった原因だと思います。
アジアカップを取れなければ責任問題とか言ってますから、ある程度はサッカー協会からの打診で決めているような気もします。
ただここまで新人も伸び伸びし、上手く人間関係が云っていたような感じに見えましたので
また一定の人間の我でおかしくなるのは避けて欲しいと思います。
どうみても、スピードのあるショートカウンターを持ち味にしていかないと、体格で劣る日本人にはかなり不利だと思います。
その点、なでしこジャパンは特性を活かしつつ、ある程度のクオリティを保てるように持って行っていますよね?
個人的には、先日のブラジル戦はボコボコにされて良かったと思っています。
その前の試合が余りにもつまらなすぎて、メリハリも見えなかったので躓くことで修正をして言って欲しいと思ったからですが、とんだ修正になったものです。

柴崎と武藤の上りのタイミングは絶妙だと思います。勿論まだまだ海外で通用するレベルではないかもしれませんが、柴崎の動きとポジショニングは本田がミランで真似てましたね。
あの動きは今までの本田では見られなかった動きで、明らかに代表戦で得たものだと思います。
ただあの動きが出来るのは、他に小林悠位でしょうか?鈍足には難しいと思います。
今回小林悠は離脱で残念でした。
縦への推進力と、上手く開いているスペースを突くのは上手いですから。

さあ、これでショートカウンターどころかスピードのあるサッカーではなく、パス、パス、パスになってしまうことは目に見えてます。

そうでした!大久保がグラインダーのクロスに合わせてましたが、内田が「!」って顔してましたね。でも、あれ本田だったら無理でしたね。

何か本田が内田が戻ってくれてよかったとか言っているみたいですが、同じサイドで全然パスを出さなかった前科があるのによくそういうことを平気な顔で言えるのか?と思ってしまいます。

ラウール+ファルファンですね。(*'▽')

http://matome.naver.jp/odai/2135717603074289201

また代表戦終わったら質問したいと思いますので、よろしければご教授くださいませm(__)m

>年寄り選手と同じく復活してしまいました(^^)。

フィールドを賑わすには審判も選手も若手が必要ですが、頭脳解析はやはり経験値が必要だと思っています(^^)v今後ともよろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2014/11/12 21:45

フォーメーション的には南アW杯でもやっていたので問題ないかな、と。


その時はMFに遠藤、長谷部、アンカーに阿部選手でしたが、今度はアンカーに今野、田口選手が入るのかな。
MFにはあと香川、柴崎選手と。

今回は前4試合に比べ、実際、実績があって「計算ができる」選手を選びましたね。
まったくの初召集選手もいませんし、メンバー固めに入っていると思います。
4年前もそうでしたが、W杯後のアジア杯はまだW杯メンバー重視で、
プラスアルファ新参者です。

アジア杯はこのままなら武藤、小林、柴崎、太田の4選手は確定かな、と思います。
あと4~5人くらいは新参選手や代表経験はあるけどW杯には出ていない選手が選ばれるのでしょうが、
新旧混合のチームにはなると思います。

4年後には、まだ選ばれていない選手やリオ五輪組も
入ってくるのでこれからですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、早々のご回答、そしていつもありがとうございます。
御返事遅くなり申し訳ございません。

>今回は前4試合に比べ、実際、実績があって「計算ができる」選手を選びましたね。
まったくの初召集選手もいませんし、メンバー固めに入っていると思います。

確かに実績は優先ですが、動けなかった選手を招集していることに少し疑問を感じます。
横パスはもうちょっと・・・お腹いっぱいって感じです。(^_^;)

それとアギーレになってから初招集は何名かいますよね?
全くの初招集は、昌子?

全体のバランスで考えると、何をしたいのかが、やはりよく判りません。
その時に調子のいい選手を使うとのことですが、調子がいいというより自分の好み優先なんでしょうね。
海外の選手も御眼鏡にかなわなければぴったり呼びませんし、使いません。
あれだけ押していたハーフナーも、結局使いませんでした。
何となくなんですが、単体でしか見ていないようで、上手い選手より特徴のある選手を重視していますよね?
Jリーグもよく視察していますが、片寄りもありますよね。
オーストラリアでのアジアカップですから、時差的には問題ないと思いますが
向うは夏ですから肉体的にはかなりきついと思います。
特にヨーロッパ組や年配組・・・。
今更ですが、優勝を目指すような感じなら、フォーメーションを変える方向かも知れませんが、
記者会見で言っていることと違うという早くもブレブレな感じに期待感を見出せません。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/08 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報