
ルノールーテシア2003年型ph2 ですが、メーターの中ののこぎり状の警告ランプがつきました。
ついたときは、エンジンの回転数が3,000rpmくらいで一定になって、アクセルが効かなくなったので、車を停め。
エンジン停止して、またエンジン始動すると消えて、その後1日(数十キロ走行)たっても異常ありません。
ギアをニュートラルにして、多少乱暴なアクセル操作をしましたが、症状はでてません。
ECUのエラーコードをみると、バタ弁の可変抵抗が不連続(日本語に訳すとこんな意味)とあります。
実は、このスロットルボディは2つ目で、前のスロットルボディでも同じようなエラーがでました。
頻度は違いましたが。
2つのスロットルボディで同じエラーが続くということは、スロットルボディ以外に問題
がありそうな気がします。
問題がある可能性があるとすれば、どこでしょうか?どこをチェックすればいいでしょうか?
、
No.3
- 回答日時:
取り敢えず、「コンピューター診断」を受けて、「リセットしてもらう」
それでも再発するなら、「要修理」という手順です。
一時的な不良を記憶して、再三警告等を点灯するのはよくあることです。
一時的な誤作動であれば、リセットだけでおしまい となります。
市販の「キャブレタークリーナー」などを使うと、それで落とした汚れはエンジンの中に入ってしまいますから、これは 不良の無い時点で使うもので、根本的な改善は
できないと思います。
No.2
- 回答日時:
私の場合ですが6年前プジョー206Xt 1600CCで同じくスロットルボデイーのバタフライが動作異常を時々起こしてそのたび警告灯が点灯してひどい時はエンジンが吹けあがれなく一度停車してエンジンOFF してから再スタートすれば正常に吹けあがりますがデイーラーでECU診断するとやはりスロットルボデイーのバタフライが動作不良を起こしてると言われてスロットルボデイー本体を交換すると暫くは良かったけど又不調を起こしたためデイーラーで確認してもらうとスロットルボデイーの制御コネクタの接点焼けが発生してるのでということでコネクタ交換してから解消できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- その他(車) 最近のシステム仕掛けの車について 9 2022/11/22 20:42
- その他(バイク) バイクって、発進した後はギアに応じた回転数以下にはなりませんか? 3 2022/10/04 19:37
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
- カスタマイズ(バイク) FTRキャブセッティング 中古購入車両で AIキャンセルしてクランクケースから出てるホースは小さめの 1 2022/06/09 10:27
- バイク車検・修理・メンテナンス FTRキャブセッティング 中古購入車両で AIキャンセルしてクランクケースから出てるホースは小さめの 1 2022/06/08 23:30
- バイク車検・修理・メンテナンス ホーネット250キャブ 1 2022/10/28 13:52
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
なぜ原付で急な坂は登れないの...
-
MTでのS字クランクのやり方を教...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
ミッション車、この動作の場合...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
PCD114と114.3の違...
-
MT車の停止状態からのフル加速
-
マニュアル車についての質問で...
-
族車がやってる ダブルアクセ...
-
DT50とCRM50ってどちらが良いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付について質問です。 1、原...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
サイドジャッキアップポイント...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
おすすめ情報