
お願いします!!タウンワークのweb応募について質問です!
一昨日(11月5日)の15時にタウンワークの
web応募から応募をしたんですが、
まだ連絡がありません。
と言ってもまだ1日しか
たってないので待ってみよう
とは思いますが、
以前もweb応募で応募した事が
あり、その時は翌日に連絡があったので
不安でしかたありません。
そのこともあり本日応募したところの
求人を再度確認してみたところ
下に応募方法欄というところがあり
そこには、
「web(直接そのお店の)にアクセスの上、
応募フォームよりご応募下さい。
※TEL応募も可」
と記入されてました。
タウンワークでweb応募をした時は
"web応募"というワードだけでタウンワークの
ページからweb応募をするんだ!と
勘違いをして送ってしまった為
今更焦っています。
この場合、再びそのお店のwebサイトから
応募した方がいいのか、
それとも直接そのお店にTEL連絡を
した方がいいのか分かりません。
申し訳ございませんが、どなたか
アドバイスお願い致しますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダウンページの仕組みはよくわかりませんが、直接お店にお電話された方が良いと思います。
ウェブ応募で完了したのであれば問題ないかと思いますが、電話での応募もOKという事であれば電話しても嫌がられはしないのではないでしょうか。
なるべく幅広いところから人材を選びたいから様々な経路から募集してるのだと思います。
通常、募集する場合は様々な求人誌などに掲載すると思います。
タウンワークからウェブ応募しましたが、送信後に別の応募フォームからという記載を拝見し、どちらから応募すればよろしかったでしょうか?
みたいな事を担当者に言えば、教えてもらえると思います。
電話する際にタウンワークから応募した日時を言えるようにしておいた方が良いと思います。
特にどれでも大丈夫という事であれば、引き続き宜しくお願いしますという事で電話を切っても採用には関係ないのではないでしょうか。
お店だって人が欲しくて募集しているわけですから聞いても嫌がられないと思います。
焦る必要は全くありませんよ。
それでもお店の印象悪くなるのではとご心配でしたらタウンワークの担当者に問い合わせする手もあります。
アドバイス有難うございます!
今から電話してみようと思います!
困っていたので本当に助かりました!
本当にありがとうございます!!
No.3
- 回答日時:
No.2です。
No.1さんへの「お礼コメント」を後で見ました。
電話を入れることにされたようで、問題無いと思います。
時間的にはもう電話が終わったのでしょうか?
もし残念ながら、不採用になって、次を応募する際には、
先の私の回答を参考にしてください。
No.2
- 回答日時:
基本はタウンワークのページから応募できる仕組みになっています。
その応募はタウンワークを経由して、
「[00000000000] タウンワークの応募者からメール受信のお知らせです」
の件名で、応募企業にメールが配信されます。
内容は下記のようです。
---------------------------------
■新着受信情報
応募受付No. 00000000000
メール管理No. 000000000-0000000000000
メール受信日時 2014年00月00日 08:05PM
以下のURLからアクセスすると応募者詳細画面が表示されます。
--------------------------------
それを見て、企業側が詳細画面から応募状況を確認します。
ここは人の手で行われていますので、タイムラグが生じます。
その後大部分は応募者へ確認・連絡のためのメールが送信されます。
このメールはタウンワーク経由でも、各企業のメアドでもどちらでもあります。
ところが、応募側がそのアドレスを受信できるような設定にしていなと、
当然メールが到着しません。
携帯アドレスだけしかなく、PCからの受信不可にしてあるような場合です。
確かweb応募の場合、必須入力事項が、名前と生年月日、メアド程度であるため、
返信メールが届かない状況であれば連絡がつきません。
返信メールが受け取れるかの確認をしてください。
例えばその企業が人気があり、応募が多ければ、
いったんメールが届かない状況が起これば、すぐに次の方へ連絡をすることでしょう。
もし次に同じように応募をするならば、必須入力事項だけでなく、
入力項目(住所、学生なら学校名など)を全部満たしたほうが、
企業側には好印象になりますから、次の機会がありましたら、参考に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 アルバイトのWeb応募について バイトのWeb応募について質問です。 タウンワークの求人が1週間ごと 2 2022/06/15 00:01
- 転職 web応募だけでOK?あいまいな書き方 2 2022/06/20 10:04
- アルバイト・パート 大学一年生です。 現在アルバイトを探して応募もしているのですが、なかなか採用されません。それどころか 4 2023/05/28 14:37
- 求人情報・採用情報 すいませーん、タウンワークでの事ですが、web応募で、応募画面で応募して、企業からどれくらいで電話か 1 2022/07/14 16:21
- 求人情報・採用情報 バイト面接について 2 2022/06/02 00:15
- 求人情報・採用情報 バイトweb応募後、5日で返事の催促は非常識? 5 2022/10/09 11:28
- アルバイト・パート スターバックス バイト応募 志望動機 スタバのバイトに応募します。 web応募をしてから、採用担当の 2 2022/06/05 19:45
- 求人情報・採用情報 バイトを考えていますが、Web応募して応募先から返事がしましたが「ご応募した内容を確認次第、こちらか 2 2022/07/15 13:41
- アルバイト・パート 11月末にWebでバイトの応募をしました。責任者からメッセージが届き、すぐに返信したのですが既読すら 1 2022/12/14 23:56
- 中途・キャリア 前日、バイトルである求人にweb応募しました。 応募したらすぐに自動送信でコボットを使用して希望の面 1 2022/07/18 22:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの応募をしたら希望時間...
-
すかいらーくのバイトで落ちる...
-
アルバイトについてです。2ヶ月...
-
自衛隊が定員割れしているそう...
-
アルバイトの応募をしました。...
-
バイトに応募してみようと思い...
-
ベローチェにて、面接の連絡が...
-
履歴書の書き方で質問
-
大学生です。 ドラッグストアの...
-
タウンワークでのweb応募-希望...
-
自作映像作品を応募したい
-
ダイソーの面接に行ってきまし...
-
バイトの面接で一週間以内に連...
-
一週間以内に連絡します → 7日...
-
郵便局の長期バイト面接につい...
-
松屋のバイトの合否
-
バイトを辞める電話を、かける...
-
バイトの面接の時に基本土日は...
-
採用されたけれど、勤務開始日...
-
昨日バイトの面接を受けに行っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトの応募をしたら希望時間...
-
すかいらーくのバイトで落ちる...
-
アルバイトの応募をしました。...
-
ファミマにウェブ応募してから1...
-
アルバイトについてです。2ヶ月...
-
高3女子です。 半年〜1年前にキ...
-
至急!! 公平な抽選方法
-
大至急お聞きしたくて、映画館...
-
タウンワークでのweb応募-希望...
-
自衛隊が定員割れしているそう...
-
ベローチェにて、面接の連絡が...
-
ブックオフのバイトに応募した...
-
タウンワークweb応募返信につい...
-
先日indeedで書店のバイトを応...
-
高校1年生です。 学校にも慣れ...
-
Web応募しましたが、連絡来なく...
-
タウンワークでのことなんです...
-
同じ学校の友達と一緒にバイト...
-
アルバイトで私が受かって友達...
-
バイトのweb応募を日曜日にしま...
おすすめ情報