dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ストレスで超苛々してるので壁蹴ったりしたいと思うけど堅すぎると足が痛いし、例えばわざわざボクシングを習ったりしないで似たような方法はないでしょうか。皿を割ったりは後片付けが大変なので簡単な事て何か…。

A 回答 (8件)

ストレス性の若年性脳梗塞、脳卒中の惧れがあります。



弟は、若い頃から学校の窓ガラスを割ってストレスをぶつけたりすることが
多かったけど45歳でのうの血管が切れて身体障害者になりました。

蹴ってストレスは発散できません。衝動を抑えきれない精神は、ただ血圧を
上昇させ、血管内のコレステロール値を下げないことには、ますます危険が増します。

ご自身も知識はおありのようですのでこれ以上は申しませんが。
    • good
    • 0

・雨上がりの草抜き



地味ですか?

根っこが途切れず出てきたら気持ちいいです

・ゲーセンでエアホッケー&モグラ叩き

何分、現代っ子の太鼓の達人には俊敏性で負けてしまいますが、ゲーセンは小さい頃よく連れて行ってもらったのでまだ体が覚えているようです
    • good
    • 0

蹴ったり殴ったりなら自作サンドバックとかで良いんじゃないでしょうか。


ちょっと硬めの抱き枕なんかを吊るせばいいわけです。

あとはいらないし売れないし~というゴミを、どうせ捨てるからという感じで壊す


自分は何かを壊す以外に、ペラペラのスリッパを床に思い切りたたきつけるのをやってます。
体にあたっても、「ペチーーーン!!!」ぐらいで済むし。平らな床にたたきつければ「スパーーーン!」と音も良いです。
    • good
    • 0

そういう衝動を自力で抑える事が出来ないと 大人にはなれません・・




八つ当たりで 物に当たるよりも 衝動を抑えられる人になりなさい
    • good
    • 0

襖(ふすま)か障子にしなさい。

    • good
    • 0

DIY店でプチプチロールを買ってきて、ひもでしばってサンドバッグのようにする。


それを蹴るなり殴るなりすればいいと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



自治体にもよりますが、家庭で不要となったガラス食器
または、通常の食器を自治体指定の場所に持って行き
自分で投げて割って捨てる場所もあります。
当然重量を計り処分するために料金は発生しますが
料金的にも安いこともあり結構スッキリするものです。
引越しの際には良くしていました。

また、私の場合最近はバッティングセンターへ行き
少年野球レベルの速度の遅いのを選択して
そこで思いっきりバット振ってスッキリしています。
勿論ボールに当てるとスカッとしますよ、
    • good
    • 0

水を入れた風船を風呂桶に投げる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!