プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事をする上で、万能なタイプだと自覚してます。
欠点は、何か飛び抜きた才能がないため努力しても縁のしたの力持ちで終わり、ちゃんと見てくれている人からは感謝されるけど、自分の仕事以上の評価はつけて頂けない。その方が仕事しやすい。重い責任がないから。

表舞台より、段取り向き
リーダーより、サブリーダー
そんな人生です。
サブだと力発揮できます。

万能なタイプは、実は欠点だらけなのかな??と。
職場では必要とされてますが、何か物足りなさを感じます。
お勤めが長くなるほど、自分のこの生き方に疑問を感じてきます。
皆さんは万能なタイプをどう思いますか?

A 回答 (6件)

万能タイプでいらっしゃるのに物足りなさを感じるのですね。

お仕事が出来て当たり前という評価がある事が羨ましいです。会社では万能タイプが重宝されるのではないでしょうか。リーダーを支えるのは手腕を問われますから大切な存在だと思います。
    • good
    • 0

万能タイプは組織の一員としては重要な存在だと思います。


言い方は悪いかもしれませんが、会社にとっては使い勝手の良い従業員だと思います。

しかしながら、組織を形成するうえで全員が万能タイプであってはいけないと思います。

リーダーの資質がある人が上に立つべきであろうし、技術的な資質がある人も必要です。



ただ、万能タイプは評価のしようがありません。
勤務態度が悪くても営業成績が良く会社に利益をもたらす人はそれなりに評価する部分はあります。

同様に社内の和を乱すような人であっても、お客(取引先)から技術的に信頼されている人は評価されます。


しかし、マイナス面がないけれども評価するほどのプラス面も無い人ってプラマイゼロなんですよね。

でも何かアピール出来る事さえあればすぐにプラスの評価がされると思います。


個人的な偏見ですが…評価されない万能タイプの人は、努力に掛けているのだと思います。


何かひとつ得意とする分野(技術)を身に着けて下さい。

そうすれば必要な人財では無く、不可欠な人財になれると思います。
    • good
    • 0

何にでも効く万能薬は、何も効かない、という


話を思い出しました。

何か一つでよいから、得意分野、他の人では
出来ないものを身につけることをお勧めします。

あの池上彰氏が言っていました。

「NHK時代、解説委員になるのが夢だったが、
 お前には得意分野が無いからダメだといわれた」

企業が大きくなればなるほど、ジェネラリストよりも
スペシャリストの方が貴重になります。

ジェネラリストは、その会社でしか役に立たないが
スペシャリストはどこでも役に立ちます。
    • good
    • 0

万能タイプに足りないのは飛びぬけた才能というより


パッションやストーリーテリングである場合が多いです

人は淡々とした論理より 多少無理はあっても熱のこもった物語に
ついていきたくなるものなのでしょうね
    • good
    • 0

万能タイプは 安心できる責任者。



サブリーダータイプは 頼りがいがある責任者。

どちらも良いと思います。
    • good
    • 0

いいんじゃないでしょうか?


芸能関係、スポーツ関係なら、『何かに特化している』というのは
武器ですが、一般人のサラリーマン的な立場で言えば、万能タイプは
重宝されると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!