アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東北新幹線の特急券と乗車券が一枚になった切符を持っていて、一度使用した路線を戻ったりすることなく、東京都区内で途中下車をする予定がありますが、これはできるのでしょうか。

例えば、
(1)仙台(市内)→東京(都区内)の切符で東京駅で途中下車をし、品川駅まで向かう
(2)東京(都区内)→仙台(市内)の切符で品川駅から乗車し、東京駅で途中下車をし、仙台まで向かう
ことはできるのでしょうか。

これが、古川駅(宮城県)から有効な切符の場合、
(3)古川→東京(都区内)の切符で東京駅で途中下車をし、品川駅まで向かう
(4)東京(都区内)→古川の切符で品川駅から乗車し、東京駅で途中下車をし、古川まで向かう
ことはできるのでしょうか。

過去の質問を見ると、(3)(4)はできそうなのですが、(1)(2)のケースは特例があるようで、できるかが分かりませんでした。

JRの切符について詳しい方、(1)~(4)の方法が可能かご回答いただければ幸いです。

A 回答 (5件)

根本的な勘違いをされているようですが、発駅または着駅が「東京都区内」と表示されている場合、東京・品川など都区内の駅では一切途中下車できません。

その駅で改札を出るときに切符は回収され、続きを使うことができなくなります。つまり1から4すべて途中下車はできません。
東京都区内の駅で途中下車できるのは、途中下車のできる切符を持っていて東京都区内の駅が発駅でも着駅でもない途中駅になるケースのみです。その場合でも当然ながら経路上の駅に限りますし、乗車済みの区間を何度も乗り降りすることもできません。

>(1)(2)のケースは特例があるようで、できるかが分かりませんでした。
上述のように規則上は一切できません。ただ、東京駅では、東京都区内発の切符で入場した人が指定券を持っていて、その時刻までかなり時間があるので、大丸など駅近くで買い物等をする場合、状況によっては改札外に出ることを大目に見てくれることがあります。(規則上列車の待ち時間が長いときに改札外で列車を待つことを認める特例があり、その準用です)
しかし、あくまでもケースバイケースの特例であり、誰でも必ず認められるといった状況でないので、我々外部の者が(2)(4)は改札外に出られると保証することはできません。(駅ナカが充実してからはこの運用をしてもらったというネット上の報告をあまり見かけません。また、近年こういった特例がネット上で紹介されるのをきっかけに、決まりをちゃんと守ろうとした人と不公平になるなどの苦情が増え、こういった特例的な運用は認められないケースが増えています))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
先日、(4)のケースで改札外に出ることができたのですが、そういう理由だったのですね。
確かに不公平感もあるので、切符を買うようにしたいと思います。

お礼日時:2014/11/28 16:18

何れも不可。


そもそも、特定区市内を発着する場合の特例と言うのは、その範囲のゾーン全体を一つの駅と見なし運賃計算すると言うのが趣旨。
ですから、そのゾーン内は、途中下車不可。
(2)(4)で、有人改札において可の場合もありますが、それは、あくまで、旅客の便を図っての措置で、常に可とは思わないで下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ゾーン内の途中下車は不可ということ、頭に入れておきたいと思います。

お礼日時:2014/11/28 16:28

東京都区内発着の乗車券の場合は、東京都区内での途中下車は出来ません。


したがって、東京都区内発着の乗車券だけでは、(1)~(4)は不可能です。
ただし、(2)・(4)に関しては、東京駅で出場する時に品川→東京間の運賃を支払えば、東京駅→古川の乗車券は使用可能となります。(自動改札は使用出来ないので、有人改札で事情を説明して、運賃を支払ってください)
(1)・(3)に関しては、途中下車駅で切符が回収されるので、途中下車駅から目的地までの切符を購入して乗車する事になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
運賃を支払わない限りダメなようですね。
運賃を支払って乗車します。

お礼日時:2014/11/28 16:12

残念ながら、(1)~(4)いずれもできません。


東京都区内までの乗車券の場合、東京都区内の駅で降りた時点で「都区内の駅まで運ぶ」という契約が完了してしまうので、切符はその駅で回収されます。
但し、東京都区内から出発する乗車券の場合、東京都区内で降りるときに「乗った駅から降りる駅までの運賃」を支払うことを条件に、切符を回収されることなく改めて使いなおす(最初の駅では切符を使わなかったことにする)という取り扱いが規則上認められています。つまり、(2)と(4)は品川~東京間の運賃を払えば東京駅で改札を出ることはできますが、最初から品川~東京間で切符を買って、東京駅から仙台方面への乗車券を使い始めるのと同じことになります。

「古川から東京都区内」の切符で、経路上にある仙台市内の駅で途中下車することはできますし、「仙台市内から横浜市内」のきっぷで、東京→品川の順で途中下車することならできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
私も、いずれもできないと思っていたのですが、実際に(4)のケースで利用する機会があり、有人改札の駅員に運賃支払いの上途中下車したい旨申し出たところ、この切符であれば運賃支払いをせずに途中下車可能だと回答を得て、改札外に出ることができました。
このため、途中下車ができるケースもあるのかと思い質問いたしましたが、規則上はできないようですね(この前の場合は駅員さんの好意だったのかもしれません)。
切符を買って乗車したいと思います。

お礼日時:2014/11/28 16:10

「途中下車」が駅改札の外をさすのであれば出来ませんよ?



駅員などに許可を取れば例外ではありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方も回答されているように、改札外に出ることは規則上できないようですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/28 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています