dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仮にその方をAさんとします。
話の合う方で、いろいろ相談に乗って貰っていました。
社交辞令かもしれませんが、「そのうち連絡とろうね。」って話になったので、
最後にあった日から、しばらくしてから連絡したのですが、まだ返事が返ってきません。
かれこれ一か月くらい前でしょうか。。きっとAさんのことだから、忙しいのではと思っています。
一方Aさんと同じ職場(私の前の職場)のBさんからは頻繁に連絡が来ます。
Bさんは私のことをよっぽど気にかけてくれているようです。Bさんは特に嫌いでもなく、普通の関係。
個人的にはAさんと連絡とれればと思うのですが、世の中うまくいかないものですよね。
そこで、相談ですが・・・Aさんにもう一度連絡はしないほうがいいでしょうか?
それともBさんを介して近況報告するしかないですかね?
BさんとAさんは普通の関係みたいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

近況報告したいというよりも、近況は既に報告したんだけど


相手から返事が来ないのでどうしたらいいかということ
ですよね?

Aさんに直接連絡取る手段があるのに「Bさんを介して近況連絡する」
ってどういうこと?って思いますが、Bさんとの雑談の中で
Aさんから返事がこないとか、自分が教えてもらった
連絡先アドレスがあっているかとか、Aさんは今忙しそうか
とか聞いてみるくらいはいいと思います。

性別が書かれてないので余計な詮索してしまいますが、
Aさんに対して恋愛感情等忘れられない思いがあるのですか?

そうじゃなくてただの仕事仲間なのでしたら、それぞれの
仕事に集中することにして、もう返事は待たないほうがよいと
思います。
何か仕事上の用事があるなら、もちろん連絡とればいいし
そのついでに改めて近況を伝えるのはよいと思います。

恋愛感情があって忘れられないのなら、もう玉砕覚悟で
直接会って真剣に思いを伝えてもいいと思います。
そうしなければもう会えなくなるだけだと思いますので。
もしそういう感情があるなら、BさんにAさんのことを聞くのは
Bさんに対してとても失礼だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事がこないというだけの話です。恋愛感情はありませんね。とりあえず以後は仕事上の用事があるときのみに連絡するくらいにします。今の仕事に集中することにします。
適切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/02 09:48

>Bさんを介して近況報告するしかないですかね?



私がBさんなら、質問者のことを「こいつ、人を都合よく利用しやがって」と思いますね。
Aさんから連絡が来ないのは質問者とAさん2人の問題なのに、そこに職場が同じというだけで、この問題に関係ないBさんを巻き込むのはどうなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/02 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!