
しょうもない悩みかもしれません。
誰かに聞いて欲しいだけかもしれませんが、相談に乗って欲しいです。
私は小さい頃からいじられキャラです。いじられキャラは正直おいしいと思うときが多々あります。私はコミュ力というものがあまりないので、それで人が笑ってくれたり、親近感をもってくれるのはうれしいと感じる時も多いです。
しかし、最近辛いと感じることが多くなりました。何かと友達が少ないだとか暇人だとかでいじられることが多いからです。正直、友達は多くないですし暇人です。親友と呼べる人が数人いればいいと考えてるので、この点については自分自身で劣等感を覚えたことはありません。
しかし、こういじる人の心の底に私を見下そう、蔑もうとする気持ちを最近感じ取ってしまいます。正直不快感でいっぱいです。何か話していても、お前は友達少ないよなとか、暇だからいいよなとかを言われたりするのをみて、見下して安心感を得ているだけなのではないかと考えてしまいます。
また、最近では就職先や長年してきたバイトのことをいじられても不快になります。頑張って就職したところなのにそれでいじられたり、バイトも自分なりに頑張ってきたのに仕事が出来ていないとかなんとかでいじられたり。実際はどうなのかは知りませんが…。それはその場を和ませるためのネタでいじっているのかもしれません。しかし、なんだか全否定されてるみたいで不快になります。
いじられなきゃ何もできないやつがこんなことを考えるべきではないかもしれません。しかし、自分の人生が誉められることよりも、いじられ笑われることが多いなと感じて惨めになります。誉められたいわけではないですが、自分が見下されてるんではないかということに無性に腹が立つようになりました。高校生ぐらいまではこんなことあまり感じなかったのですが。
なんだか大人になるにつれてナイーブになっているかもしれません。しかも、自分で書いていてもよくわからない悩みです(>_<)。
要は、今まではいじられても不快ではなかったのですが、最近では見下されてるようで不快になることが多いってことだと思います。それらはネタとしていじっているのはわかっています。ただ、それ以上にけなして楽しんでるのではないかと感じることのほうが大きいんです。
長々と書いてしまいましたが、何でもいいのでコメントをお待ちしております。
お読み頂いてありがとうございます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
僕はイジラれたことがありません。
ただイジラれキャラの友達はいてますが、すごく尊敬してます。みんなにイジられて、楽しいリアクションをして、周りの空気を和ませてくれます。
僕は”イジる”という行為自体苦手なので、あまり理解は出来ないのが正直なんですが、見ていて幸せな会話と、不愉快な会話があるのは確かです。
僕の友達を見ていても、本当に楽しそうにイジられている時、嫌そうだけど顔に出さないよう我慢してる時もあります。
そんな時は、2人で話して愚痴を聞いたりしましたが、「愛のないイジりはイジメだ」とよく自分で言っていました。
ただ、イジられキャラになってしまっていて、言いたくないもんなんですね、「やめてくれ」って。
その子の時は、僕や、他の何人かが面白くなさそーによくしていたので、悪化せず、自然となくなりましたが、質問者様の周りにはそーゆー方いませんか?
仲のいい親友と呼べる数人はきっとあなたをイジらないでしょう?イジるとしても、とても愛のあるイジり方だと思います。
質問者様のイジられて不愉快な内容、見ていると、こちらも文章だけでもかなり不愉快になります。
大人になるにつれナイーブになっているのではなく、大人になるにつれ、イジる方も大人にならなければいけません。
なのに、その内容ときたらまるでモラルも面白さもない、子供みたいな内容です。
大人が子供みたいなイジり方すると、ただの悪口にしか聞こえませんよね?
あなたが弱くなったわけでも、イジられるのに抵抗が出てきたわけでもないと思います。愛のない子供のままのイジり方に、大人になったあなたは対処しきれていないだけだと思います(´・_・`)
「いじられなきゃなにもできないやつが…」なんて、自分のこと、そんな風に言わないで下さい。子供の言う言葉を間に受けちゃだめですよ(´・_・`)
ここで書いてるいじられてる内容、恐らく100人に聞けば、100人がいじってる方を鼻で笑うでしょう。そんな内容なんです。
あなたは、それを間に受けずに、そして笑いに変えようとする必要もないです。そんなことさえも笑いに変えてしまう技術を身につけてしまうと、ますます悪化しちゃいますからw
そんなレベルの低い幼稚なフリには、
愛想笑い、無視、黙れ
この3つのどれかでじゅうぶんです。
あなたはもっと大人のイジられ王を目指すべきです。愛のある大人にイジりをしてくれる方に全神経を注いで笑いに変えて下さい。
…あなたならなれるはずです!
………真のイジられ王にッッ‼︎
(締め方見失いました)
お礼遅くなってしまい申し訳ありません。
「愛のないイジリはイジメだ」という言葉にとても共感しました!そうなんです。もはや悪口を言って楽しんでるな~っていう時があるんです。
普段話している時は良いやつなんですが、いじるのが下手な友人がいます。そういうときは確かに皆がしらけたような空気になります笑。そういうわかってくれるような友人を大切にしようと思います。
また幼稚ないじり、大人ないじりというのにはとても納得しました!確かに、イライラするいじりとしないいじりではそのような違いがあるのかもしれません。幼稚ないじりに対しては最近は愛想笑いでやり過ごすようになりました。あまり真に受けないで、今までどうり愛想笑いでやり過ごそうと思います。
真のいじられ王になります!笑
締め方を見失うまで長く真剣に考えて頂いて本当にありがとうございました!
tako_tyuuさんの回答で何か気分が晴れ、イジリに対する考え方っていうのが180度変わった感じがします。
最後にもう一度ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私も小さい頃からイジられキャラです
疲れてしまうこともあります
自分に余裕のないときにイジられるのは
なかなかしんどいですよね
空気を悪くするのが怖くて言えないのですが
イジられキャラだからって何を言われても
傷つかないわけじゃないのにって
思ったり悩んだこともあります
そんなことで悩む自分も小さい気がして
更に落ち込んだりもしました
軽い感じで「傷つくな~」と言ってみたり
誰かに少しでも悩みを吐き出せたら
今よりは楽になれると思いますよ
我慢しすぎるのもよくないです
回答ありがとうございます!
そうなんです。いじられキャラだから何でも言ってもいいってわけではないんですよね。傷つくこともあります…。
でも、それを口に出すのも怖いです。空気が悪くなりそうで。
やはり、言わなければ相手もわからないと思うので、これからは少しずつ気持ちを口に出して見たいと思います。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 【至急】気になっている男性の気持ちが分かりません。 7 2023/03/13 09:47
- その他(悩み相談・人生相談) 他者評価がないと自身を保てない。 自分を安売りして、プライドや承認欲求を満たそうとしてしまう。 1 2022/09/24 12:08
- いじめ・人間関係 春から専門に通い始めました。18歳男です。最近新しくできた友達によくボーッとしてると言われるのですが 1 2022/04/15 21:00
- その他(メンタルヘルス) 他人を模倣する癖?について。 1 2022/04/15 19:40
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 会社・職場 高卒で2年働いた会社を先月やめ、今月から新しい職場です。 ですが、まず入社式の時点で自分に全く社風? 3 2023/04/06 10:15
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳独身(彼氏も今は居ないです。) 最近周りと比べてしまってより孤独を感じて 何もやる気が起きない 2 2023/08/07 20:57
- いじめ・人間関係 すいません。相談にのってほしいです。 現在大学1年生のコミュ障デブド陰キャです! こんな私でも友達が 5 2022/10/30 01:44
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の前で自虐キャラを作り上げてしまった結果、とても辛いです。 23歳です。 私は友達もいるし、ルッ 6 2023/03/05 12:13
- その他(悩み相談・人生相談) 今のアラフォー(就職氷河期世代)は恵まれている?心が汚れている考え方ですが、、、 1 2023/08/19 19:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
高校生の娘がタバコ吸っていた...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
誰にも頼れない
-
年をとるたびに親が嫌いになっ...
-
自分らしく自信を持って生きて...
-
子供を叩いてしまう
-
独り立ちしていった子供たちが...
-
22歳息子の事で悩んでます
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
父親に「ADHD」と呼ばれます。
-
マザコンの男は
-
実家を離れて、旅立つってここ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
父親からの性的虐待について(...
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
子供を失ったあとの日々
-
子供の自慢をする母親は割とい...
-
お母さんを怒らせたときの対処法
-
連れ子を心底愛せません。
-
人の物を勝手に捨てる親
-
小学一年生の娘が大嫌いです。
おすすめ情報