dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度も何度も質問して、すみません。

過去から現在に渡っての順番で書きます。

自分は地方住みで、
中学時代、とくにいじめとかも全くない学校生活を送っていて、クラスの人からの信頼はかなり大きかったです。
優しい良い人、面白い人と言われてました。
ただ、その時はそんなに世間や学校が厳しいとは知らずに、
自業自得ですが、勉強をしていなくて、低レベルな高校しか行けませんでした。

その後...
低レベルな学校に行ったためか、同中に散々馬鹿にされて、挫折をしました。

けど、低レベルな学校にいったなりに、とりあえず今までやらなかったことを本気で色々とやってみて、学力がついたり、中学の時やらなかった勉強に興味を持つことや、初めての生徒会活動、
自分で気づかなかった能力や特に物事を深く考える力など次々と開花させることが実感できました。

今も中学時代のダメな弱い自分と闘うために、自分の才能を次々と見つけるために色々とやってみたり、考えてみたりして、
進学は理系で私大の同志社大学を目指して、もう誰にも何も出来ない馬鹿とは言わせないという気持ちで勉強はやってます。

後、本気で自分と向き合ってやっていれば、そう簡単に自分で出来ないことはない。
自分で限界を決めたり、感情的になったら終わりと思いながら過ごしています。

大学に行く理由としては、
将来、自分の才能や考える力や小さい頃から優れている想像力を活かしたいのと、大企業で働いている両親に何不自由なく、大切に育てられたように、自分も将来、子供が出来た時に親以上に色々とやってあげたりして、幸せな生活を送るためにお金を稼ぎたいなと思っています。

まあ、それはいいんですが...

自分が何でもかんでも1人で周りに頼らず、抱え込んで全て対処しようと頑張ってきたせいか、コミケ能力があまり高くないため、人間関係の対処が苦手で困ってます。
男子はよく話しているので、問題はないですが..
クラスの女子からは散々悪口を言われて、辛いです。
もちろん、自分は悪口は言ってないです。
けど、なんで言うのかがはっきりとは分かりません。

おそらく、自分が高1の時と比べて、色々と急激に性格が変化したせいで、女子達は気に入らないんだと思うのかなと思います。

正直、もう暴力でも振るって、力づくで抑えるか、
恐らく先生は女子の味方につく可能性が高いなと思うので頼りないため、嘘をついて、ボイスレコーダーに録音して、女子の集団のリーダーより死ねと悪口を書かれた紙が机にあったことにして、それを先生に言うことも考えてます。

自分が自信を持てることである、心理を読み取る力を最大限に使って、相手の心理を解こうと頑張っても、限界があって、
むしろそれを利用して、相手が自分を困らせて遊んでるような気がして、
どうすればいいか困ってます。

A 回答 (4件)

この質問の文面だけでは何とも言えないのですが、


悪口や陰口は、人間的に卑賤な行為ですので、
そうした卑賤な人たちとは距離をおくことでしょう。

まぁ困らせて遊んでいるような雰囲気を感じるのは
1つの解ではあるのですが……ただ、質問者さまが
何も言ってなくても、質問者さまの
眼差し、表情、態度、姿etc.から
質問者さまのメッセージが伝わってしまいますので、
敵意等が含まれていればそれも伝わってしまっているかも
しれませんので、これからは、その種の感情を
消滅させるようにしませんか。まぁ
とりあえず、
投影、シャドー、受動的攻撃、反動形成etc.に就いて、
心理学用語集で事例を含めて
できるだけ詳しく知ってみませんか。《心理を読み取る》助けに
なるかもしれませんし……もしかしたら、質問者さまの
何かがパッシヴ・アタックとなり、そうした
卑賤な行為を誘発してないとも限りませんので~~~

《できるだけ詳しく知ってみませんか》とは
書きましたが、ここは質問者さまの
夢を叶えるために、
余所見やエネルギーのムダ使いをせずに、
完全燃焼しつづけることを
おススメしたいです。
Good Luck!
    • good
    • 4

あー…かわいそうな連中だなあ…と思いつつ優しく無視してあげましょう。

男子たちも薄々気づいているはずですから、日常生活に支障が出ない程度に情報交換していれば大丈夫。勉強頑張って連中とサヨナラしましょう
    • good
    • 2

 暴力も嘘も、絶対だめです。


 一度でもそういった手段を取ると、周りからそういうことを平然とする人だというレッテルを貼られてしまい、取り返しがつかなくなります。
 信用を失うような真似だけは、絶対しないでください。
 もしもの時、圧倒的に不利になります。

 男子とは話せるようなので、そちらに相談してください。
 解決策を教えてもらうのではなく、ただどういうことで困っているかを伝えるだけでもいいんです。
 もし女子側があることないことで騒ぎ立てたとしても、事情を知って証言してくれる人がいるのといないのとでは大きく違いますから。
 女子とも仲のいい男子がいるなら、女子側の話を聞いてきてくれるかもしれませんしね。

 あなたを困らせて遊んでいると感じるなら、無視が一番です。
 陰口ではなく直接言ってくるなら、いつだれに何を言われたかをメモっておいてください。
 もし先生に言おうとした時に、緊急性と悪質さがわかると思いますので。
    • good
    • 0

悪口は無視して気にしないでください。

我慢をすればいつかはみんな飽き悪口は言わなくなると思います。
あなたは自分の道を自分ひとりで生きていってください。
健闘を祈ります。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています