アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 
ブータン帰りのある人が言ってました。
無であると分からないことが有なんだよねって。
さてどこが間違いなのでしょう。
 

 

A 回答 (17件中11~17件)

無は無い。


有るのは有だけ。
    • good
    • 0

これ是。


想いが発生すること、考えが発生することの基を知ればどのような思いも考えも悟りも誤謬もこれ真実である。
    • good
    • 0

ここは夏休み子供相談室であることを失念していました。

冬休みでもいいが。
NO.12の回は真に受けないよう。言いましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
で、夏休み子供相談室に幼稚園児が回答してくれたんだね、ありがと。
 

お礼日時:2014/12/07 21:27

「無くないこと」=「有」みたいなことじゃなさそうですね。


 
 ひょっとしたら
 中枢の情報処理において
 集中しているときには、集中している情報以外には注意が払われない。
 集中している情報が有。
 それ以外の情報は無であり同時に無として意識に上らない。
 
 そういうことの誤解なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
>そういうことの誤解なのではないでしょうか。



ブータン帰りのあの人は「宇宙は存在しない」と言ってます。
どうやらそういう誤解ではないみたいです。
 

お礼日時:2014/12/09 15:16

「無であると分からないことが有」



 変だ。

「宇宙は存在する」

 正しい。

「非思考の庭」

 変だ。消して欲しい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 
>「非思考の庭」

 変だ。消して欲しい。


「非思考の庭」って気持ち悪いよね。
 

お礼日時:2014/12/09 15:10

>無であると分からないことが有である



内容のない文句です。
たとえば

無駄であるかどうかわからなかったら、まずやってみなはれ!

こういった文句なら意味があると思います。
でも哲学とは無関係でしょう。単なる「マッサン」の台詞です。

単に「AかBか分からなかったらBだ」 という意味ではないのなら、舌足らずの中途半端な文だと思います。

「ブータン帰りのあるひと」がこの文に格別の意味を持たせているのなら、その人に聞いてみれば済むことです。

>さてどこが間違いなのでしょう。
 
文章そのものが間違っているのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 
>文章そのものが間違っているのでしょう。

文章そのものは間違っていません。

これについて、ブータン帰りのあるひとの言葉をより正確に与えましょう。

「宇宙は存在しない。
無の潜在としての認識可能性において、その不完全性による階層現象
表面的定性化(いい加減さ)によって、存在的有限性が生じる時、
「無いとは分からないことが有」であって、本質的には存在しない。」

これです。
彼はブータンから帰って来た後、このような言葉を発するようになりました。
 

お礼日時:2014/12/10 23:24

NO.16 です。



或る文中から恣意的な部分を抽出して、これを解釈せよといっても無理でしょう。
いずれにせよ、全文を拝見できる機会が得られたことは前進ですが。


>>「宇宙は存在しない。
無の潜在としての認識可能性において、その不完全性による階層現象
表面的定性化(いい加減さ)によって、存在的有限性が生じる時、
「無いとは分からないことが有」であって、本質的には存在しない。」

カントのような悪文ですが、それなりに意味は見えてきました。

要は「宇宙は存在しない」ということがいいたいのであって、この文章をこなして訳すと
本来無いものを無いという証明はできないから、それに我慢できない輩による無を覆い隠すためのごまかしが世に氾濫して、それで有るあると騒いでいるが、ばかげたことだ、われわれは本質を見なければならない。

違ってますか。

ちなみにここにある「宇宙」は、それこそ何でもいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
>要は「宇宙は存在しない」ということがいいたいのであって、・・・

そのようなことを考える人間とて飯を食うであろうが、では今食っている飯は無であるなどと考えつつ飯を食うことになるのかな・・・、なんか変でないの。
 

お礼日時:2014/12/11 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す