
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特に危険はありませんが、大切な部分のネジでしたら、
その部分に支障が出ませんか?
それが、大丈夫なのでしたら、
アンダーカウルの中で、カラカラ転がっているだけで、
特に悪さをすることもないと思います。
たまに、カウルの中に、小石が入ったり、ゴミが入ったりもしますが、
特に危険や不具合もでません。
しかし、
気になるのも確かです。
できれば、取ってしまいたいですね。
1番確実なのは、カウルをばらしてしまうのですが、
素人では、半日仕事になります。
アンダーカウルだけ、外せばたいてい出てくるのですが、
外すのは、簡単だけれど、
上手く組み上げていく方が難しいです。
あと、考えられる方法は、
磁石に糸を通して、カウルの下の方まで探らせる、
細い棒の先に磁石をつけて、探ってみる、
ぐらいでしょうか。
でも、確率としては、あまり期待できません。
No.3
- 回答日時:
先が尖った長物でしたら取った方が安心です。
落ちた時に後輪に突き刺さりパンクする事もあるからです。
そうでない場合は心配いりません。
簡単に取る方法はケースバイケースなので何とも言えません。
ウイリー走行でもしたら落ちるかもしれませんが、現実的ではないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) つばめの巣を設置してあげたい。 6 2022/05/30 08:58
- その他(職業・資格) 危険物乙4と甲種について。 危険物乙4を取得すると法令と物理化学が乙種受験に限って免除されるのでしょ 3 2023/05/18 14:37
- DIY・エクステリア 「蝶番の取り付け方」DIY得意な皆様、回答お願いします。 9 2023/07/21 08:39
- ノートパソコン ノートパソコンの放電処理について 4 2022/11/16 13:10
- 戸籍・住民票・身分証明書 新宿駅付近で落し物をしてしまいました。 バッグを丸ごと落としてしまったのですが、中身に定期や学生証、 2 2022/12/29 22:50
- 掃除・片付け 墓掃除 6 2023/06/13 21:46
- 国産バイク ZX4Rをプラザ以外では予約したと言ってる方多数いますが、プラザ以外で予約や購入できるのですか? 2 2 2023/07/02 18:09
- その他(悩み相談・人生相談) 運転免許証を紛失したんですが… 23歳の女です。 運転免許証を落としており、帰ってしばらくして優しい 5 2022/09/14 23:28
- 電子レンジ・オーブン・トースター 最近電子レンジが「キィぃぃぃー」と温め始めに15秒くらい鳴くんですが、調べたらネジが緩んでいると書い 3 2023/02/27 11:00
- 教育学 プレリクィジット(規定された科目の単位を取れていることが前提で履修できる授業)で単位を落とすのって恥 1 2022/12/08 23:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイクのバッテリーのところにネジを落としてしまったのですが、ネジを取らなくても普通に走行できますか?
中古バイク
-
ハンドルとタンクの隙間に、ネジが入りました。
国産バイク
-
ナットがエンジンの中へ
国産バイク
-
-
4
ネジを無くしたのですが大丈夫でしょうか。
国産バイク
-
5
緊急!!燃料タンクに部品が落ちた。
カスタマイズ(バイク)
-
6
ボンネットの中にナットが
国産車
-
7
走行中に部品が落ちちゃいました
輸入バイク
-
8
バッテリーのボルトを紛失してしまいました。
輸入バイク
-
9
バイクなんて、多少の傷なんて覚悟で乗るものですか?
国産バイク
-
10
バックステップを導入したいのですが、取り付けって難しいですか?
国産バイク
-
11
バイクで何回コケた?
バイク免許・教習所
-
12
回転数の戻りが悪いです。。 アクセルをパッとはなすとちゃんともどります、しかし、パッと戻さないと回転
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルカウルバイクの中にネジを...
-
TZR50について
-
ZRX1100にNinjaカウルを付けたい
-
CBR400RR(NC29)...
-
ワゴニアみたいな木目調外装で...
-
関西(大阪)でバイクのカウル補...
-
CB400SFとSBって、なんで15万も...
-
CBR250へのカウル流用について
-
GSX-R1000(K5)のカウル外し方
-
ネイキッドの400ccの安いバイク
-
CBR600RR のレースベース車カウ...
-
スーパーカブ50に乗ってます。 ...
-
この色に全塗装するのどう思い...
-
フルフェイスヘルメットの着脱...
-
シリコンラッカースプレーのグ...
-
クリヤー塗装後の磨き作業
-
耐水ペーパー1000で磨き、脱脂...
-
パーツクリーナーは塗装面を侵...
-
塗装後の雨
-
ラッカー塗装の上にウレタン塗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルカウルバイクの中にネジを...
-
ワゴニアみたいな木目調外装で...
-
ユンボの外装改造についてアイ...
-
Address V125ハンドルのビビリ音
-
RVF⇔VFR(400)のカウル互換性
-
ビッグスクータージェンマ外装...
-
グロムにNSRなどのカウルを付け...
-
TZR50について
-
バイクのカウルについてです 金...
-
CBR400RR(NC29)...
-
LIVE DIO の 外装の違い
-
関西(大阪)でバイクのカウル補...
-
ZRX1100にNinjaカウルを付けたい
-
ZRX1200Sのヘッドライ...
-
vt250fのカウルって取れる?
-
ヤマハ 原付スクーターの互換性
-
CB400SF カウル付のハンドルに...
-
ホンダZXのエンブレム
-
下の画像、見にくいと思います...
-
NS-1 前期 二灯化
おすすめ情報